今朝、食事が終わってからトイレに行って戻るとテレビでは、
「木下ほうかが東武東上線で途中下車の旅」という番組をやっていた。
(日本テレビ毎週土曜日9時25分から10時半)
テレビには動物園がうつっていて、コアラやカピバラがいた。
「これどこの動物園だろう?」と女房と話していた。
木下ほうかがバスに乗って駅に向かった。
見たことあるバス、駅だった。
そのとき女房と私は小躍りして喜んだ。
私が通勤のときに乗り降りする川越観光自動車と高坂駅だったんです。
そのときに私の携帯が鳴った。
茨城の友人からの電話だった。
「今、おめえの利用してる高坂駅がテレビでうつっていっと」という。
「ああ、おれも観でる。観で終わってから電話するよ」
といって電話を切った。
木下ほうかは電車に乗り隣の北坂戸駅に行った。
軽トラック市を歩いていた。
その次は、若葉駅でそこから行ける「五千頭の龍が昇る聖天宮」に行った。
ここは義母が入院した病院の隣にあった。
2018年10月2日の九想話に書いてました。
その次が、川越市駅、朝霞台駅、大山駅を紹介していた。
偶然に出会った番組でしたが、観られてよかったです。
私が利用している東武東上線には、素敵なところが沢山あります。
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,050 | PV | ![]() |
訪問者 | 729 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,551,893 | PV | |
訪問者 | 1,932,925 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 596 | 位 | ![]() |
週別 | 1,095 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(64)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(85)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(33)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(132)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(200)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(4)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)