徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

網戸

2007-05-29 02:25:16 | Weblog
網戸をつけたい。

ドイツで網戸をつけている家は、日本人がいる家庭しか知らない(手作り)。網戸がなくても窓を開けるので、この時期、虫が入ってくる。しかも、大きいハエ。

今の部屋は窓を「縦開け」と「横開け」を選べるので、縦開けにしている。縦開けのほうが開いている部分が狭いから、虫が入ってくることが少ない気がする。

フラットメイトはハエを気にしないのか、暑い日は窓と言う窓は全開。自分の部屋、トイレ、キッチン(キッチンはベランダに出られるため、ドア)・・・開けるとハエが入ってきてキッチンにおいてある食器や料理の上に止まる。衛生的にどうだろう、と思う。

うっかり自分の部屋のドアを開けっ放しにしておくと、当然私の部屋にもハエが侵入。大きいからとても目障り。

あまりに気にしない人が多いから、一時期、「ドイツではハエが衛生的に問題、という認識はないのかも」と思ったことがあったけれど、やっぱりメンザでハエが寄ってくると追い払うから、日本とそれほど変わらない感覚なんだと思う。

網戸って、どうしてドイツにはないのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする