![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/026f646026c73a05ff9fffdcc7e52883.jpg)
グリンデルワルトから鉄道でユングフラウヨッホを目指した。スイスパスで50%引きになったけれど、
1人122フラン
高い。
が、この金額に、グリンデルワルトを出発して以降、すべてのトイレ使用料や入場料を支払う必要がないから、びっくりするほど高くはないのかなぁ、とも思う。
ユングフラウヨッホへ向かう鉄道は、途中、アイガーの山中で5分間、トイレ休憩、写真撮影(アイガーの山に穴があいている)、鉄道のすれ違いのため、時間があった。ここでは、
出発2分前にアナウンス
があった。
ユングフラウヨッホ駅に到着したら、早速展望台へ行った。写真は、展望台から見た山。空の色が違う。
その後、アレッチ氷河を見て(遠くまでは行かなかった)、ユングフラウ氷河を掘って作ったという、アイスパレスで氷の彫刻を楽しんだ。
標高3400メートルを超える山に、鉄道で行け、着いた先には立派な展望台や、犬ぞり、サマースキーを楽しめる環境に驚いた。私たちは厚着をして行ったけれど、結構薄着の人もいた。本当にお手軽に来られるんだな、と感じた。