去年の年末くらいから教授に『セミナーをしてよ。』と言われていた。
が、特に持ちネタのなかった私は特に何もせずに過ごしてきたけれど、5月、教授が動いた。
Ph.Dの学生全員がセミナーをすることになった
Ph.Dの学生としてどうかと思うけれど、私は研究室でのセミナーは初めてだった。
私は先日参加した学会で発表したポスターの結果と、その学会でいろいろとアドバイスをいただいたのでそれを反映させたものをプレゼンすることにした。
プレゼンの日まであと3週間となった日、教授が、『あおのプレゼンの前にミーティングをしよう。アポを入れておいて』と言われた。
そのミーティングで、大まかな傾向としてはあっているけれど
結構致命的なこと
を言われた(要は、作業やり直し)。
当然プレゼンには間に合わないので、今後の課題に盛り込んだ。
プレゼン自体は20分ほどで終わったけれど、プレゼン後のディスカッションが結構長かった。質問というよりはコメントや、教授やポスドク同士のディスカッションだったけれど。
機会があったので、他のPh.Dの学生に『プレゼン前にミーティングをしたか』聞いてみた。
私の前にプレゼンをした3人はポスドクとはしたけれど、
教授とはしていない
と言う。
教授は私の研究内容がよほど心配だったのだろうか…
が、特に持ちネタのなかった私は特に何もせずに過ごしてきたけれど、5月、教授が動いた。
Ph.Dの学生全員がセミナーをすることになった
Ph.Dの学生としてどうかと思うけれど、私は研究室でのセミナーは初めてだった。
私は先日参加した学会で発表したポスターの結果と、その学会でいろいろとアドバイスをいただいたのでそれを反映させたものをプレゼンすることにした。
プレゼンの日まであと3週間となった日、教授が、『あおのプレゼンの前にミーティングをしよう。アポを入れておいて』と言われた。
そのミーティングで、大まかな傾向としてはあっているけれど
結構致命的なこと
を言われた(要は、作業やり直し)。
当然プレゼンには間に合わないので、今後の課題に盛り込んだ。
プレゼン自体は20分ほどで終わったけれど、プレゼン後のディスカッションが結構長かった。質問というよりはコメントや、教授やポスドク同士のディスカッションだったけれど。
機会があったので、他のPh.Dの学生に『プレゼン前にミーティングをしたか』聞いてみた。
私の前にプレゼンをした3人はポスドクとはしたけれど、
教授とはしていない
と言う。
教授は私の研究内容がよほど心配だったのだろうか…