徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

ベルリンで大規模デモ

2020-08-31 15:03:41 | Weblog
日本でも少し報道があったようだけれど、先週の土曜日にベルリンで38,000人ほどが参加したコロナウィルス感染防止対策に反対するデモがあった。

デモ当日の少し前、警察がデモ中止を裁判所に訴えた。理由は

前回のデモの時、人と距離を取る、マスクをする、などのコロナウィルス感染防止対策が十分でなかった

から。
これに対して裁判所は、「言論の自由はあるし、民主主義であるからには、少数意見も聞かないといけない」とし、さらにデモ主催者からコロナウィルス感染防止対策もきちんとルールに則って行う、と聞き、

デモ開催OK

の判決を出した。
納得のいかない警察側は控訴したけれど、第一審と同じ判決が出て大規模デモ開催となった。

当日。
人との距離が取れていなかったり、マスクをしていなかったりで「感染防止対策がされていない」と、

警察が割とすぐにデモを解散

させた。写真でデモの様子を見たけれど、密集していた…
石やガラス瓶を警察に投げて逮捕された人も多いようで、本当、ドイツの治安が心配。デモで意見を主張するのもいいけれど、「マスク着用反対」を掲げるだけでなく、代替案を出せばいいのに、と常々思う。

デモの参加者の中に

オーストリア在住のオーストリア人

がいたそうで、この方、デモのためにわざわざドイツに遠征に来たのかな、と考えるとびっくり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする