徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

スイス旅行-ユングフラウヨッホ編

2010-07-14 00:50:51 | 旅行



グリンデルワルトから鉄道でユングフラウヨッホを目指した。スイスパスで50%引きになったけれど、

1人122フラン

高い。
が、この金額に、グリンデルワルトを出発して以降、すべてのトイレ使用料や入場料を支払う必要がないから、びっくりするほど高くはないのかなぁ、とも思う。

ユングフラウヨッホへ向かう鉄道は、途中、アイガーの山中で5分間、トイレ休憩、写真撮影(アイガーの山に穴があいている)、鉄道のすれ違いのため、時間があった。ここでは、

出発2分前にアナウンス

があった。

ユングフラウヨッホ駅に到着したら、早速展望台へ行った。写真は、展望台から見た山。空の色が違う。

その後、アレッチ氷河を見て(遠くまでは行かなかった)、ユングフラウ氷河を掘って作ったという、アイスパレスで氷の彫刻を楽しんだ。

標高3400メートルを超える山に、鉄道で行け、着いた先には立派な展望台や、犬ぞり、サマースキーを楽しめる環境に驚いた。私たちは厚着をして行ったけれど、結構薄着の人もいた。本当にお手軽に来られるんだな、と感じた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイス旅行-ベルン編 | トップ | スイス旅行-ベルナーオバーラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (アルママ)
2010-07-15 13:14:53
スイスを旅行されているのですね。
ドイツに住んでおられるのでしょうか。
私も先般スイスにツアー旅行をしてきて
ぼちぼち旅行記を書いているところなので
ちょっと嬉しくなりました。

スイスはほんと沢山回られていますよね。
羨ましい。私はツアーの旅行だったので
通りいっぺん、駆け足でした。
でも綺麗なところばかりでスイスは
すっかり気に入りました。
今度は個人旅行でゆっくり訪ねてみたい。
又続けて読ませていただきますね。
返信する
こんにちは。 (あお)
2010-07-16 01:56:18
アルママさん

コメントありがとうございます。
アルママさんがスイスに行かれたのは、ちょうど暑くなり始めたころかしら。旅行記、『あれー、次のページに行けない』と思ったのですが、まだ途中だったのですね。続きを楽しみにしています。

はい、私は今、ドイツに住んでいます。なので、ヨーロッパ旅行は結構気軽に行けます(その代わり、日本が遠い(涙))。

スイス旅行記はもうそろそろ終了ですが、また読みに来てくださいね。

返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事