喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日のレッスンは生徒が自分1人しかいなかったので、マンツーマンクラス!やったね☆と喜んでいたけど、この授業では思わぬことを考えさせられました。。

今日はスピーチユニットで作文の練習をする回だったんですが、テーマは「自分が過去の時代に生まれていたら、どんな暮らしをしているか?」っていうテーマ。もちろん時代は自分で設定できます。何にするか迷ったけど、サンプルに自分の好きな戦国時代が書かれてしまっていたので、第二次世界大戦について書きました。生徒は1人しかいないので、発表というほどでもないですが、前で話すと、M先生がすごく興味深く質問してくるわけです。

内容は、原爆について。M先生はハワイ出身なんですが、ハワイにも第2次世界大戦で爆弾が落とされているようで非常に日本に親近感を持っているみたいです。ハワイは、戦後アメリカに占領され、もともとの言葉を奪われて、英語を母国語とされたようで、それを先生は寂しいとおっしゃっていました。まぁ、第二次世界大戦でアメリカが勝ったから英語が世界標準語になったって話は確かにありますが、なんで日本語は残ったのか?という疑問や、西洋文化が入ってくることによって日本の伝統が失われつつある話などをそこからは延々と…

そして最後に心に響いたのは、先生は英語を一方的に教えるのは本当は嫌なんだと。英語を広める事はすなわち国際化すること、すなわち日本の伝統を壊してしまう事に繋がってしまうということを心配していました。そして、できることならお互い文化を共有したいということをおっしゃっていました。

確かに日本では小学校でも英語を教えるように変わってきたし(実際自分はその免許を取るわけだし)、世界がこのまま英語を中心に動いていたら、数世代語には英語が日本語にとって変わってしまうことが起こりうるのかなという疑問も生まれます。中国語など人数の多い、言語は残るかもしれませんが、日本語って世界人口からみたらそんなに使う人いないもんなぁ。確かに少数派の言語はどんどんなくなって、英語だけが使われる世界というのも悲しい気がします。それをM先生は伝えたかったのでしょう。

とりあえず、次回M先生のアドレスをゲットして、日本の文化も存分に堪能させてあげようと計画中です!やはりお互いシェアするのは大切です

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




このくそ忙しい時期ですが、研修に参加してきました。新宿からちょっと歩いて場所は西新宿。イーオンの本社に入ってきましたよ。会場は女の人ばかり!まぁ子供はやっぱり女の人の方が安心するんだろうし、仕方ないか~。

内容は子供の記憶を刺激するためのジェスチャーを混ぜた教育方法ということで、何をするにもジェスチャーです。stand up, everyone, sit down, speak…何をするにもジェスチャーですw23歳で満面の笑顔でジェスチャーするのも最初は恥ずかしかったですが、まわりの女性はすごい上手にジェスチャーを使ってるんですね^^;やっぱり子供英会話教師は女性の方が適任だなって思いました。

後半は発音の教え方とかで、自分にとっても勉強になりました。まだ教育というものがわかっていませんが、全然違う分野を勉強できてちょっと楽しかったです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日はイーオンで初の上級教材ODYSSEYを受講させていただきました。イーオンに入った頃は、DISCOVERYという初中級から始まって、しばらくは、ひとつ上のENCOUNTERというクラスならまだしもODYSSEYはやめておいたほうがいい、と固く封印されていた時期もありました。それが1年2ヶ月でここまで受講させてもらえるようになったんだから自分が今までやってきたことが少し認められた気がしてうれしいです。

最近は学校のテクニカルライティングという授業でビジネス英会話というテキストを使っているのですが、それをやっていると、自分の英会話のレベルの乏しさに愕然とさせられます。履歴書で、「英語日常会話レベル」とは書けても、「ビジネスレベル」ってまだまだだなって感じ。自分もそんな表現を覚えて使おうとするのですが、このような英文は、今受講しているENCOUNTERのレベルの生徒には言っても通じない事が多いんです。ODYSSEYに上がる事で、使える英語のレベルも上げられるので、今後はビジネス英会話のレベルをどんどん実践してみるつもりです。

イーオンHP10月号に「英会話の上達のコツ」というテーマを基にインタビューしました。以前書いたこちらのブログをまとめたものです。英会話を始める人がいたら参考にしてください。勉強方法は人によって違うけれど、英会話において予習復習をするということは万人に共通する必須事項であることは確信しています。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は英語学習法シリーズです。先月のカウンセリングで教わった英語のリスニングとライティングを同時に鍛える方法を簡潔に紹介しておきましょう。

--------------------------------------------------------------------------
1.まず自分のお気に入りのDVDを用意する。

2。さらにその映画の中で自分がお気に入りのところを1分間決める。

3.一分間決めたところを、初めは字幕あり、音声英語で一回聞いてみる。

4.次に字幕を消して、音声のみで聞き、聞こえた英文を書き取る。映画の発音はネイティブの会話にもっとも近いので聞き取りにくいが、ある程度分の構造が見えるまで繰り返す。このときビデオよりもDVDの方が巻き戻しがラク

5.英語の字幕で答え合わせ。

6.その後完成した英文をネイティブのスピードになれるまで映画と一緒に読む。

→1日1回でTOEICスコアもアップ!?(実例は結構あるようです)
-------------------------------------------------------------------------

そもそもディクテーションというのは書き取りのことで、ディクテーションは、リスニング、聞こえてくるボキャブラリー、推測の力とさまざまな力を養成するのに適しているとはイーオンの先生のお言葉。外国人教師も絶賛しています。普段聞き流している英文も、書いてみると、「あれ、この単語知らないじゃん」とかいうのがボロボロ出てくるはずです。自分の乏しい経験から考える勉強法は、TOEIC600まではシャドーイング、600~700はシャドーイング+ディクテーション、700~800はシャドーイング+ディクテーション+スピードリーディング(速読)。800~は未知の領域ですが、出題されないとはいえおそらくスピーキングが鍵になるものかと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日はイーオンにて新担任M先生の初授業。M先生は明るくてとてもお美しい方です。ハワイ出身でダンスとかウクレレが上手らしいです。

初授業がいきなり作文の単元で、テーマは「日本の習慣」についてという事で、外国人教師にとっては、楽しみな単元でもあるでしょう^^生徒の作文を聞いてM先生は興味深々でした。一番質問していたような気がしますしw

自分は日本の習慣というか、日本の交通スピード違反があたりまえになっていることを発表しました。なんにもいいのが思い浮かばなかったので^^;まぁ外国に比べれば、日本の交通事情なんて相当平和なものでしょうけどね。

そして授業終了後にはうれしい出来事が!ついにテキストのレベルが上がりました。今のイーオンつくば桜校でやっているグループレッスンの中では最高レベルのやつで、夏の取り放題で何回か取らせてもらったんですが、内容は断然難しくなってます。先生いわく、これをスラスラしゃべれるようになれば、海外で生活できますよとのこと。いろいろやることが多いこのごろですが、予習復習をしっかりして、できる限り努力していきたいと思います^^最低期待だけは裏切らないようにしないと!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今月の上旬に行ったすき焼きパーティで外国人教師が非常にすき焼きを気に入ってくれたということで、もうすぐ国に帰ってしまうC先生のためにプレゼントとしてすき焼きマニュアルを作ってあげるという計画、、、遂に実行しました!

最初に日本語版を作って、そのあとそれを英語に翻訳すること1時間半!結構手を込んで作ったので時間がかかりました。まぁC先生も喜んでくれるでしょう☆ここにもアップしておきます。

 すき焼きマニュアルEnglish.ver(Microsoft office Word2003)

どうです?なかなかよくできているでしょうw作り方はほとんど自己流ですが、スープだけは料理本から抜粋したんで味は確かです!マニュアルの中の写真は全部自分の手作りですからね(すき焼きパーティの時にこっそり撮ってもらった)、その辺は結構よく作ったなぁと思います!

これから寒くなってくると鍋の季節ですね、みんなで鍋を囲んで楽しいパーティでも開くと楽しいんじゃないかと思います。

イーオンのカウンセラーさん、このことは送別会まで秘密ですよ~

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




取材っていってもたいした事はないんですが、今回僕がイーオンつくば桜校のホームページに10月号の代表として載ることになったんですwそれの写真とりと、コメント提出をしてきました。

最近はいつもだっさい格好してるんですが、写真とか撮られるんだし、たまにはちゃんとした格好していこうと思ったら、写真撮られたのはおそらく上半身だけでしかも横顔。うーん、なんかそれはそれで恥ずかしいな^^;

コメントは「英会話の上達法」と「イーオンつくば桜校のいいところ」についてです。ここには前にここにも書いたように、予習復習が大切ですよってこと、そしていいところに関してはプライベートでも仲良いので授業以外でも楽しく過ごせますよみたいな幹事のことを書きました。7行でとか言われたけど11行くらい書いてしまいましたね、あとはカウンセラーさんがうまくまとめてくれる事でしょう

今ちょうどキャンペーン中で入学するといろいろ特典があるみたいです、しかも僕にも特典があるみたいです^^興味ある人いたら声掛けて下さいね☆1人で入るよりは紹介で入ったほうがお互いお得ですよw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




夏休みも終わり2学期が始まりました。
いきなり1,2限がセンサ工学の授業で、早起きすることに。担当はうちの研究室の先生なので、出席してなければバレます^^;授業自体は簡単そうなので頑張らないと!

授業が終わって1時からイーオンへ。今日は受講生がいなく、C先生とのプライベートレッスンになりました。お得お得♪というか1対1で話してるとレッスンと言うより普通にプライベートで話してるみたいでラクです。他の生徒がいるとどうしても気を使ってしまいますしね^^;

この夏休みはイーオンでは計46回ものレッスンを受けました。お盆休みと研究室行事のみらい市を除いて皆勤賞です(^^)v「駅前留学」とかいうキャッチフレーズがあるけど、本当にそんな気分にさせられる夏だった気がします。。夏の受け放題のおかげで32回余分に受けられ、計算すると夏の受け放題は20000円だから

20000÷32=625円

1回5000円近くするレッスンがあるのですが、それを625円で受けていたことになりますこれは驚くべき発見で、仮に週1回グループレッスン(1回2000円程度)を1年間受講すると、割り引きなどを含めて14万円。そこにこういった夏の取り放題、冬の取り放題を組み込めば14万+2万+1万程度の格安で、英会話に通う事も可能だということです。

ちなみに自分は週2回のグループレッスンで1年間23、4万くらいだったかなぁ。巷では高い高い言われている英会話も、使いようによってはかなりお得にできるんだなぁと思ったわけです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




そういえば、今日のレッスンでいろいろ面白いアメリカの文化を知れたのでメモのついでに書いておきます。



1.アメリカ人は自分の血液型を知らない!
日本ではよく血液型を気にする人が多いですよね??B型はA型と相性が悪いだの、O型は大雑把だの…。
ぶっちゃけ自分はA型の女性と相性が非常に悪くていろいろ血液型を調べてるうちに、血液型とかついつい相手に聞いてしまうのですが、血液型の話をイーオンのカウンターでしてた時の話。
イーオンのカウンセラーさんもA型で「だめじゃーん」とか話してたところにネイティブのC先生登場!そこで僕がC先生に血液型を聞いたんですが、「わからない」っていうんです。まぁ日本人でも知らない人はたまにいるけど、外国では輸血とかする際にしか知る必要がないとされ、血液型は知らないのが一般的らしいです。おぉ、外国人と飲み会で話すネタが1つなくなってしまった



2.相手がくしゃみをしたら相手にbless youと言ってあげる、そのとき相手はthank youと返すのが礼儀である
ちなみにbless youは「おめでとう」といった感じの祝福の言葉。はぁ?って感じですが、遠い昔に流行った伝染病の話に由来してるのだとか。くしゃみ連発でされたらbless you! bless you! thank you!の応戦開始です!実際昔S先生の前でくしゃみしたらS先生がなんか僕に行ってきたのを覚えています。それがbless youだったようで、そんな文化があることを知らなかった僕は、?マークを浮かべるしかありませんでした…


海外文化は楽しいです。ちなみにアメリカにはハンコがないようです。だから全部手書きのサインらしいですね。さすが自由の国アメリカ…まだまだびっくりするような文化はたくさん存在してるでしょう。面白いのあったらまた載せます。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は特に予定がなかったんですが、12時からイーオンのレッスンがあって、それなのに11時30に研究室にて起床…予習を15分でしてイーオンへ向かう。
今日のレッスンは先生もオススメの便利表現の単元だったのでもっと予習したかったんだけど、中途半端なままレッスン開始せっかくいい単元なのに、そこで勉強するはずの表現をどこで使ったらいいかわからなくなってしましました↓↓無念です。

レッスンが終わった後は、暇だったのでカウンターでおしゃべり(業務妨害)してたんだけど、今度アメリカに帰国するC先生のお別れ会の予定が決まったのこと。自分は9日と16日の土曜日だと出席できないのであきらめかけていたんですが、なんとお別れ会が22日ということで参加できることになりました!なんで22日の金曜に?って思って聞いてみたら、前に僕がカウンターで「すいませんお別れ会いけそうにないです」って愚痴ってたから気を使ってくれたとのこと!本当にありがとうございます☆副幹事でもなんでもやるんで、なんなりともうしつけくださいね!

テンションあがって、この日はイーオンのビラつくりのお手伝いをしました。相当の枚数をホッチキスで閉じましたよ^^;それだけ暇な日でした。今日明日がつくば祭りらしいですね。明日はつくば祭りに参加してきます!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 次ページ »