センサデータを統合する際に、各センサの位置によって統合データも微妙にずれてくる。そして、各センサの位置をマニュアルで調整するのはやはり不可能です。ってことで結構面倒なんですけど、その位置調整をプログラムによって自動的に調整してくれるような(キャリブレーションって言います)プログラムを作ってました。
休日ですが、最近は休日だからとかいって遊んでばっかいられませんからねぇ^^;切羽詰った状況ですし!それでも年末年始は休みたいものです。そのために、今のうちに先働き(?)しておきますw
にしても最近英会話きっついわ。予習はかろうじてしてるけど、復習してないし最近は知ってる表現の使いまわしだ↓1つの表現を何回も使ってよりすらすら出てくるようにするのはとても大切だけど、あと英語を真剣に勉強できるチャンスが与えられている期間が4ヶ月を切ってしまった今となっては、より多くの表現を1回でも多く使うべきではないだろうか。英語やりたいけど、正直ipodでリスニングを維持するのが精一杯。いざとなったらipodでシャドーイングもできるけど、周りから見たら、音楽を聴きながら、1人で英語をしゃべってる怪しい人間ですしね^^;あぁ、寝すぎてる時間が惜しいなぁ…
| Trackback ( )
|