喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日、国内旅行業務取扱管理者試験受けてきました。いやぁ、つかれた!今週はもうずっと勉強してましたよ。暗記系がメインとは範囲が広いだけに、前やったことを結構忘れてて、試験直前になって焦るパターンに(汗)昨日の土曜とか12時間くらい勉強しましたね~。肩凝ったなぁ。

で、今日本番。この試験は13時からということで午前中も見直す時間があって結構助かりました。試験地は都内もありましたが、より近い埼玉の草加で受験してきました。

先週の久喜といい、よくわからないところ(というか降りたことない)での受験は非常に不安ですが、今回はかなり駅近だったので、迷うことなく戦場の「独協大学」に到着!国家試験だけあって人もたくさんいます。なりふり構わず、勉強し切れてなかった空港コードの一覧を眺めながら校内を歩きました。実はこれが功を奏することになるとはこの時は微塵も思ってなかったですねぇ… (ナイス判断だったぞ、俺)

試験は120分「旅行業法」、「旅行業約款」、「国内旅行業務」の3科目に分かれていて、それぞれ60点~65点以上取れれば合格です。約款系はどの試験でもそうだけど、やたら長い文章が印刷されていて、大量の活字を読まなければならないんです。なので、サクサクできる実務問題から取りかかったのですが…過去問となんか雰囲気違う!?配点も変わってるし、問われることが細かい!
---------------------------------------------------------------------------
Q.世界遺産「屋久島」で、ヤクスギが集中する「大株歩道」沿いにあるヤクスギはどれか?
ア.大王杉  イ.紀元杉  ウ.川上杉  エ.弥生杉

Q.富士山北麗に位置する富士五湖で、武田信玄の隠し湯の1つと伝えられている「下部温泉」に地理的に最も近いものはどれか?
ア.本栖湖  イ.山中湖  ウ.河口湖  エ.西湖
---------------------------------------------------------------------------

こんなの…行ったことある人じゃないとわからないよ!明らかに難化してると感じつつもなんとか30分でクリア。でもよかった~!空港コードの問題が5問も出てた!これにはちょっと心が救われました。

続いて旅行業法⇒約款の順で解きました。全部終わったところで105分。結構時間かかったなと…実務が6割行ってるか不安だったので、重点的に見直しました。試験終わった時は受かった気がしませんでしたが、帰って自己採点するとなんとか大丈夫っぽい…実務が68点だったので、マークミスしてなければ合格してるはずだけど(空港コードほんと助かりましたw)、まぁ比較的安全圏でしょう。あぁ疲れた。でも地理は奥が深いですね。何よりこれから旅行してみたいところをたくさん発掘できたのが一番の収穫です!山口県の秋吉台、岩手の龍泉洞、和歌山の熊野古道、鳥取の砂丘はぜひ近いうち行きたいですね。もちろん北海道も!まだまだ地理の勉強は続けていこうと思います!次は地理検定!?



コメント ( 0 ) | Trackback (  )