喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



最近更新が止まっていたのですが、いま夏休み中です。

といっても休んでる暇がない^^;

中小企業診断士の試験が8/6,8/7にあるので、それに合わせて今年は取ったので、もうなんていうか勉強しかしてません。

今週も月、火、水と家に引きこもり1日10~12時間勉強!こんなに勉強やったのは高校受験時のセンター試験直前以来じゃないかな。

でも、こんなに勉強しても後から後からわからないところがわいてきます…特に経済学。もっと根本からやっとくんだった。なんかここにきてスランプ入ってきたし、中途半端な勉強っぷりが露呈されてしまいました^^;

一応各科目の目標点数と現状状況。

===================================================================
・経済学/経済政策:目標70→60点(下方修正^^;)
国際貿易、資本関係は捨て。価格弾力性わかってたつもりが混乱してきた。明日リスクプレミアムと総まとめして完了

・財務/会計:目標65点
出てくる問題のレベル次第で40点もあり。工業簿記は結局手がつけられなかった。明日精算表の問題と財務指標、キャッシュフロー計算を復習して完了。

・企業経営理論:目標65点
結局最後まで本質をつかめていないが、意外と日本語の問題で解けるので、明日マーケティングの問題のみ見直して完了。

・運営管理:目標70点
JISとか通信手順の領域は未サポート。範囲が多いので過去問中心に自分でまとめたプリントを復習して終了。

・経営法務:目標50点
一番苦手(ビジ法2級持ってるのに…)。足きりされないよう、まず10問正解を目標とする。今日これから過去問中心に自分でまとめたプリントして、あとは最終日にもう一回復習して終了。

・中小企業政策:目標50点
中小企業白書が全然まとめきれていないので、一番勉強すれば伸びしろがあり、逆にこのままだと50点行かない可能性もある。直前の詰め込みに期待!

※経営情報システム:応用情報処理試験合格により免除。
===================================================================



どうです??手遅れ感いっぱいでしょう(ちなみに平均60点で合格です)。一番の誤算は情報不足でした。この世には数えきれないくらいいろんな法律があって、しかもその法律は毎年のように、その時代に適したものに改正されています。中小企業診断士試験ではそういった改正点が頻繁に問われます。これを個人で広い集めるのは大変です。しかも範囲も広い(テキスト14冊回したのは初めてです)!

1月から本格的に始めて8か月経ちましたが、それでもカバーしきれず直前であれもこれもっていう状態になるのですから困ったものです。これレベルになったら資格学校に通うとかした方が効率的かも。先輩がTACに行っていますが、テキストがかなりまとまっていて、出題予想や分析もしっかりしていました。

といってもあと1日しかありません。独学でここまで来たなら今回はこれでよしとして、あと3日走り抜けるのみ!その先に待っているものは…その時になってみないとわかりませんよね!

さぁ、午後もがんばります!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )