喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



前回のTNRで新婚のIさんが「私料理やってるよ~」と言ってたけど、ホントにあのIが料理をやってるんだろうか(失礼かもしれんがI can't believe!)!?それを検証するために、今回のTNRはIさんの家で料理大会をやることに。

料理大会は2次会にして、1次会はカラオケへ。今回はスタートは5人。いつも行ってる足利のラウンドワンに集合するもなんとカラオケ1時間待ち。ボーリングに行ってみるも長蛇の列ができていたので、これはどっちにしろ無理だ。だったらIさんちから近い佐野のシダックス行こうということになり、佐野へ。アウトレット付近が混んでるのか道路は結構渋滞。自分はなんとか渋滞避けて行けたけど、Mさんはもろはまりだったのか、30分くらい遅れて到着^^;



再来週のIさんの結婚式で余興をやることになっている自分とT君。歌う曲とか決まってれば今回他のメンバにお披露目することもできたかもだけど、まだ何も決まっていないので普通のカラオケになりました。2時間部屋を取ったけど、主役のIさんは何と10分前に到着。来た意味ね~ぞ~!お祝いにモーニング娘のハッピーサマーウェディングをみんなで熱唱wこの歌で盛り上がれるなんて、俺らも三十路なんだなぁとしみじみ感じる…。


そして買出し。カラオケ中に一応今日のメニューを考えておきました。それは…

・たこやき
・餃子ピザ
・中華サラダ
・クレープ


です。他にも餃子やお好み焼きなどみんなでワイワイ作れる定番も考えましたが、あまり多くても作れないので今回は4つに絞りました。


カラオケ出て6時、買出し終わって7時だったので、もう皆腹ぺこです。スタートの5人に加え、仕事帰りのOさんとI夫妻が加わり8人でIさん宅へ。なんかすごい豪華な家じゃないですか!?



とりあえず腹減ったからすぐできるたこ焼き作ろう!うーん、皆で一緒に料理するって楽しいですね^^野菜カットはM君にほとんどお任せしちゃいました!



Iの旦那がすごいものを作り始めた!豚の角煮を作ってたと思ったら、いきなり皮に包み始めた。まさか一品料理に肉マンを作ってくれるとは。旦那さんすごすぎるぜ^^ん、でも結局Iさんの一品料理って…。まぁ、夫婦の共同作ってことですかね!とてもおいしくいただきました。



タコ焼きもおいしいと評判。定番ともいえますが、わさび一袋を包んだ爆弾たこ焼きを1つ作って、7つの普通のたこ焼きに混ぜて、8人で同時に食べるロシアンルーレット風たこ焼きでは、お約束と言わんばかりにIさんの旦那がわさび入りを引き当てました。でも意外と普通のリアクションだったな。こんな感じで何があっても動じず、2人で力を合わせて頑張って行ってほしいです!

合宿の時も同じこと言ってたかもだけど、やっぱり大勢で作る料理ってのはすごい楽しいものだね。遅くまで居座ってしまって申し訳ない!でもまたIさんの家でたのしくパーティーできたらいいわ~。あ~、そろそろTと再来週の結婚式の余興のネタ合わせ頑張らないと(汗)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )