喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2014年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
お台場とアメ横観光~Nintendoトーキョー・アメ横~
お台場とアメ横観光~ジョイポリス・フジテレビ・ダイバーシティ~
ブルーベリーに再びチャレンジ
千勝神社とレイクサイドホテルの日帰り温泉
芋ようかんづくり
りっくんが足の小指骨折
ドラクエⅢ そろそろ大詰め
血液検査の結果と松屋
冬休みの終わりとみかん定植、くだものの剪定
とりあえず一安心!?医者へ
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1519)
小旅行
(32)
健康・病気
(118)
国内旅行
(189)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(181)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(20)
ピアノ関連
(28)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(287)
資格試験
(214)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(93)
花見
(26)
紅葉
(3)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(187)
ふるさと納税
(11)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(66)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
岐阜・福井旅行 ~郡上八幡、恐竜博物館、芦原温泉~
国内旅行
/
2014-08-08 22:31:17
長距離運転と温泉のおかげでぐっすりと眠れました。昨日の夜に少し温泉街を散歩しましたが、
温泉寺
に行けていなかったので、今日は朝から温泉寺に行くことに。天気は午後から雨との予報。まぁ天気は仕方ないか、、、むしろ
昨日晴れてくれたこと感謝
しないと(
3日連続雨の予報
だったし)。幸いなことに今日はインドア系の観光が多いので、どうせ降るなら今日とことん降ってくれ!
夜中に雨が降ったみたい。幸い朝の時点では雨はあがってました。古い温泉街から見える山に、靄がかかっているのは風情があってとてもよい景色じゃないか!
温泉寺の看板を頼りに進んでいきます(てかホテルからはめちゃ近かった)。
⑦温泉寺
(7:05-7:20)
温泉寺の手前には
173段の階段
があり、朝の散歩には最適!両サイドはお墓なので夜に来るとちょっと不気味かもしれませんが…。階段からは
宿泊したホテル
が見えた。というか入口からだいぶ離れたところに宿泊していた棟があるんだな。確かに建物内も入り組んでいたけど、どういう連絡通路になってるんだ!?
温泉寺、外から見た感じでは少し大きなお寺という印象だけど、お地蔵さんの周りに沸いている泉は
温泉
だった!かなり高温だな、こんな熱い湯をお地蔵さんにかけるのは少し気が引けるわ~。
ここの
本堂
は中に自由に入って拝観できるとのこと。室内はひんやりしてるので外が暑いときは中に入って少し休んでいくのもいいかも。自分も少しのんびりしていこうと思ったけど、こんな朝から一人で本堂の中にいたら不審者に見えるかもと思ってそそくさと退室。。
観音堂にはさるやの石
があり、石に願い事を書くと願いがかなうらしい。面白そうだ、と思って自分もさっそく書こうとすると、、、
1個200円
かい!浴衣姿だし財布なんか持ってきてないわ~^^;願い事を書くことすらできませんでした=3
温泉寺は高台にあるので、町の景色を眺めるのにもよい!と聞いてはいたが
下がお墓
だから微妙な感じも。にしてもお墓空いてるな~。あ、そろそろ陽菜が起きる時間だからホテルに戻らないとな。
戻ったら陽菜が起きてました。今日は早いお目覚めのようで。今日は下呂温泉からまず
郡上市に向かい、11:00から食品サンプル作り体験
をするので、9:30にはホテルを出たいからな、さっそく食事へ。
魚を自分で網で焼いて食べられる
ので焼き立てが食べられておいしかった!
9:30にチェックアウトしたいと思っていたが、予定通りにはいかず…
結局10:05
になってしまった。はい、朝から一人で温泉寺に行ってしまった自分の責任です^^;もっと朝早く起きてチェックアウトする準備してから行けばよかったorz
明らかに11:00には到着できないことがわかったので、サンプル体験もお店に送れますの電話。みんなに迷惑かけて申し訳ない!
こちらは
下呂温泉駅
。電車で来ると千葉からはとんでもない時間とお金がかかる。家族で行くなら車で行くしかないか…
郡上市に向かう途中の峠。
過去経験したことがないレベルのヘアピンカーブ
が続いた。しかも場所によっては岩が飛び出していて、バスとすれ違いが困難になることも!バスはこんなところ通らないでくれよ~^^;
⑧食品サンプル作り体験
(11:20-12:00)
郡上市は日本の食品サンプルの大部分を造ってる
場所でもあります。当初白川郷に宿泊を考えていたので、郡上に来る予定はなかったのだけれど、下呂温泉に行くなら、サンプル作りもやってみようと思いプランに入れました。これなら雨が降っても全然問題ありません。サンプル体験ができる場所はいくつかありますが、そのうちの一つが今回の
町屋伊之助
です。
伊之助では、
ミニパフェ(1個当たり1080円)
が体験できます。ミニパフェといってもそこそこの大きさで、イチゴ、キウイ、パイン、みかんがついてるので自分が見た限り、サンプル体験の中では一番お得かなと思いました。店員さんの説明を聞きながら作っていきます。
まずはパフェの底にジャムを注入(もちろん本当のジャムじゃないですけど)!これは
5色
から選べ、自分はブルーベリーにしました。あ、ちなみに自分は陽菜を抱っこしてるので今回のサンプル作りはすべて妻に任せます。
陽菜は
食品サンプルのイチゴ
に興味深々。最初口に持っていったら本物と勘違いしたのか口をあけていたけど、何か違うと勘付いたのかサンプルを持ってよく観察していました。よし、今のうちにどんどん作ってしまおう!
次にメインになる、
生クリーム
の注入。これは
シリコン
でできているらしく、絞り出すのにかなりの力がいるみたいです(妻が全部絞ってたから自分は体験できなかった^^;)絞ったら箸で均等にのばして、3つの生クリームデコレーションを作ります。こんな細かい作業自分だったらたぶんできないだろうな~。
そして飾り付け!セットについてくるフルーツ以外に、
ブルーベリー、チョコレート
などいくつかオプションがあったので、今回はブルーベリー(1個50円)と、写真立て(100円)を追加。あんまり入れすぎてもゴミゴミしちゃうからこれくらいがちょうどいいかな。
所要時間は約30分
。素人でもこんなにおいしそうなパフェができるものなんですね~。
本当に食べられそうだよ。
記念写真も撮ってもらいました。自分が持っているのはサンプルのサンプルですが、陽菜はまた勘違いしたのか、かじりつこうとしてますw(トップ写真)
完成したら
シリコンが固まるまで30~40分
くらい冷やす必要があるそう。その間に郡上八幡の町を歩いてみよう。
⑨郡上八幡散策
(12:05-12:50)
ここ郡上市も町並みがきれいと聞いてますが、意外と
車通りが激しい
な。ちょっとした渋滞ができてました。ちょうどこの時期は
郡上おどり
の開催期間で、夜はどこかしらでお祭りがおこなわれているそうです。郡上おどりって
日本の三大盆おどりの一つ
なんですね。下呂温泉からもう少し近かったら参加してみたかった…
まずはさんぷる工房へ。ここではいろんな食べ物や生き物のサンプルが飾られています。一般応募の中から優秀作品の展示まで。上の写真は
ラーメンの中の目玉のおやじと、カブトムシのてんぷら
wどちらもすげーリアル!
寿司に関しては大トロとウニあたりは本物と
相場が一緒
だw一度食べるとなくなってしまうおいしいお寿司と、食べられないけど本物そっくりでいつでも近くにおいておけるお寿司。あなたならどっち?と言われると、サンプルを1個くらい持っていても損はない感じがしてくるな。
カニの迫力がすごい。どんな型でトゲトゲ感を出しているんだ!?やっぱり本物のカニで型取りしてるのか?
一時期ほこたてでもやっていた
本物とサンプルの見分けゲーム
。チョコレートについては色が一緒だから一見まったくわからないけど、チョコを折った時の欠け具合から何となく想像はついた(合ってるかわからないけど)。お土産用にいくつか
ストラップ
を買って外へ。
いよいよ雨が降ってきた(そして
これを最後にこの旅行、雨がやむことはありませんでした
泣)。よし見るところは早く見てしまおう!ここは郡上八幡で有名な水路。雨が似合うというと負け惜しみっぽいけど、確かに悪くないね!
しだれ柳や建物の色が、雨とマッチ
するからこれはこれで必見だと思った。
水路はちょっと足を入れてみると冷たくて気持ちいい!白川郷といい、水がきれいな場所が多くていいね岐阜は。
建物は全体的に黒塗り
が多くて、高山に似てる。井戸あり、神社ありで見所たくさんでした。なぜここが食品サンプル作りが盛んな町になったかというと、どうも
食品サンプルの生みの親がここの出身
だそうですね。でも食品サンプル作りに特段有利な条件がそろっているわけでもないにも関わらず日本でシェアNo.1を取っているというからには何かあるとは思うんだけどね。
雨が強くなってきた。次は
ディノアドベンチャーライド
に行く予定だったんだけど、時間が押しているのとこの雨ではさすがにきついかなと思い、今回は断念することに。いや、今回断念したら今後相当先にならないと来れないかもしれないが…ということで若干の余裕を捻出して
初の福井県
へ!
次は
恐竜博物館
を目指します。ディノアドベンチャーライドといい恐竜が出てますが、福井県はなんでも日本で一番恐竜の化石が出ている場所らしい。それにちなんで恐竜の博物館やアトラクションが多いようです。
⑩九頭竜湖/道の駅九頭竜
(13:45~)
恐竜博物館へ向かう途中、
九頭竜湖
を通りました。ここはまさに
秘境
!車は普通に通っていますが、立ち寄る人はそうそういないでしょう。九頭竜湖には赤い橋があって、ここは「
夢のかけはし
」と呼ばれていますが、
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のプロトタイプ
として造られたそうです。まぁ自分は瀬戸大橋を渡ったことがないからピンとこないんだけどな^^;しかもなんか工事中でした。
至るところに駐車場(駐車場というよりは駐車スペースか…)があり、九頭竜湖を眺めることが出来ます。この雰囲気、何の動物が出てきても不思議ではないな。何箇所かおりて湖を覗いてきましたが、釣りしてる人が全然いないからあまり魚はいないのかな?
九頭竜湖ダムは大きくて見応えがあったな。観測所みたいところも入れるみたいだけど、今回は先を急ごう!
道の駅九頭竜(14:25着)
ちょっとお腹が減ったので
道の駅
に寄ることに。道の駅ではさっそく
恐竜のオブジェ
が出迎えてくれました!ゴーッ、と結構大きな声を出して首を動かしています。小さい子には怖いんじゃないか?(陽菜も少し怖がってた!?)
お弁当を覗いてみると、なんだこりゃ、「
舞茸弁当
」ばかりじゃないか。この辺りは舞茸が有名なんだろうか?ちょっとおにぎりと迷ったけど、結局舞茸弁当にしてしまった。夕食が近くなってきたから結局全部は食べられなかったorz
⑪恐竜博物館
(15:35-17:00)
途中大雨になって
ワイパーを全力稼働
させつつ、なんとか到着!めちゃめちゃ混んでますやん!近くには
永平寺や越前大仏
など他にも観光地はあるけど、この雨じゃやっぱ室内系が混むのは仕方ないかぁ。さっそく館内へ。
この博物館は3階が受付になっていて、地下1階にエスカレータで降りて上の階に上がりながら見学する構造になってます。なので、3階から見たときの構造がきれいなこと!思わず立ち止まって見てしまうほどです。これって
恐竜の骨を表現
しているのかな?
エスカレータで降りたいけど、ベビーカーをレンタルしたのでエレベータで地下一階へ。ここでまさかの
デジカメの充電が切れる
!しゃーないスマホを使うか。まずは
両サイドに恐竜の化石が飾られた廊下
を進む。初っ端からなかなか幻想的な展示を見せてくれます。そして1階へ
1階が一番すごかったな。まずは動く恐竜のオブジェが出迎えてくれます(なんか道の駅にいたのと似てる??)。それにしても恐竜の名前って全然わからない!自分が知ってるティラノザウルスとかトリケラトプスとか全然いなかったぞ。
多くは模型だけれど、
90%以上は本物の化石でできているもの
もありました。上の写真はまさにそれ。本物の化石だけでここまできれいに復元できるってそうとう保存状態がよかったんだろうな。それか獲物の骨までしっかり食べていた
骨太恐竜
だったとか!?
1階から2階に登れる回廊。館内の照明が幻想的だったので、ここから見える景色も感動的です。ここから大きい声を出すと声が
こだま
するようになってる。自分のくしゃみもかなりこだましてたなw
陽菜は恐竜より「
非常口の明かり
」に興味深々な様子。歩かせてもかならず非常口の明かりで止まるwそうだな、非常口を常に確認するということは大切なことだ。大きくなっても忘れずに確認してもらいたいものだ!
恐竜以外にも古代生物の化石や頭蓋骨などが展示されてました。結構触れてOKな化石も多く、触れて楽しめる化石博物館としてはかなり種類が豊富なのでは?って17:00で終了か、あっという間でした。2時間くらいないと全部見切れません。2階と3階はなんか中途半端なままタイムアップ^^;
恐竜博物館結構楽しかったな。自分も昔は子供科学館とか大好きだったからな、これからは子供に乗じてこういう観光地もいろいろ回っていきたいな(やっぱ寺とか神社よりはこっちのが楽しいわ)。
今日は恐竜博物館から北上して
芦原温泉
に泊ります。ホテルに行く前に飲み物を調達。ローソンなのに
芦原温泉マップ
が付いてるw
⑫あわら温泉 青雲閣
(18:25チェックイン)
結局チェックインまで大雨だったorz今日は湯快リゾートの中で
創作料理が食べられる青雲閣
に泊まります(湯快リゾートは基本バイキングなので)。芦原温泉も人気のある温泉でこれまで何度か来たいと思っていたので、来れて光栄です。
そしてこのホテルで一番楽しみにしていた創作料理!種類も多くて食べてて楽しいね、量と質からして
5000円くらいの懐石料理と同等レベル
か?このコースで一人10000円ちょっとなのはかなりお得感があるな。
こちらが
お品書き
。
クリームチーズ味噌仕立ての小鍋
が個人的においしかった!
陽菜の料理もなかなか豪華!相変わらず
海老フライ
は食べられないので、こちらは俺がいただくぜぃ♪陽菜は初めからデザートの
青リンゴゼリー
しか目が行っていない様子!おいしいものはよくわかってるね~
食べ終わったあとはいつも通り退屈だって騒ぎだしたので、いつも通り
赤ちゃん用ゲーム
でしのぐ。前回の旅行以上に落ち着きがなくなったからなぁ。食事は本当に疲れる。とてもおいしい料理だったけど、ゆっくり落ち着いて食べられたらもっといいんだけどなぁ~wまぁそんなバタバタも楽しいんだけれど。
ご飯の後は
温泉タイム
。芦原温泉は無色透明でとくに肌の変化もなかったので、そんなに特徴がある温泉ではなかったかな。ただ温泉の温度がちょうどいい感じで気持ちよかった。露天風呂も熱くなった身体を雨が冷やしてくれて絶妙なコンビネーションでした!あと、湯快リゾートは
マッサージ機が無料
で使えるので、ずっとマッサージしてました。極楽極楽。
明日の天候は
台風11号の影響
もあり、一日しけった感じだろうな。
東尋坊
に行く予定だけど、果たして無事に観光できるだろうか?そして遊覧船は運航するのだろうか?急な崖なので風が強かったらちょっと観光も考えないといけないけど、福井まで来たのはやっぱり東尋坊に行きたいからというのもあるし、晴れろとは言わないから、明日は最低観光ができる程度に雨降って欲しい=3
⇒
1日目へ
⇒
3日目へ
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』