喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



先日の3連休は土曜日の朝から左わき腹の違和感(鈍い痛み)があり、陽菜を抱っこしているせいかと思っていたけどどうも違うっぽい(筋肉痛なら普段は2、3日すれば治るはずだけど治らない)。

なんというか場所が特定できてないけど、脇腹から背中にかけて。普通にしている分には痛くないけど、体をねじったり態勢を変えたときにズキッとする感じ。そして痛んでいるのは外側かと思ったけど、触っても叩いても特に問題ないところを見ると、内部の痛みっぽい。内臓が悪いとしたら…結構まずい状況かもしれないと思い、念のため会社で午後休暇を取って近場の病院を受診。

外科の受診となったけど、左わき腹から背中にかけての痛みはかなりたくさんの病気が考えられるとのことで、CTスキャンを撮ってもらうことに。実はCTスキャンはこの歳まで撮ってもらったことがなかったから、これはいい機会だ。

結果は内臓は特に問題なし。筋肉か神経痛かもしれませんねとのことだけど、ひとまずは安心した。でもまだ怖い病気の可能性もたくさんあるんだよな~(最悪狭心症なんかの可能性もゼロではないわけで)。とりあえずしばらく様子を見て痛みが続くようならまた受診するか。来週は健康診断だし、その結果も見て考えることにしよう(結局痛みは1週間ほどで消えたが…)

ちなみに健康診断は、去年のコレステロール値改善の成果を見せる初めての場です(結局途中経過は確認しなかった)。魚中心。牛乳より豆乳。卵を食べる機会を週1、2回程度に抑えたことによりどれくらい効果があるか楽しみだ!(運動量はあまり変わってないけど…)

これもちなみにだけど、CTスキャンは保険適用して4500円くらいだった。思ったよりも安くできるものなんだな~。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )