喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



太陽光入れて、初めての売電明細が届いた。当然のことながら、これまでは使った電気の分だけ支払明細が届いたが、今回から日中太陽光パネルが発電している間は使っていない分の電気を売っているので、電力会社から見て、僕の家で発電した電気を買った、つまり「購入電力量のお知らせ」が届くようになるわけだ。



詳細は今後月末や年末にまとめていきたいと思うけど、とりあえず初めての売電記念ということでアップしておく。明細も個人情報がたくさんかかれてるからとりあえずいろいろ消してみたw
スペックは以前書いたけど、以下の通り。

======================

パネルの型名:SPR-253NX-WHT-J(東芝製)
合計搭載量は5.313kw
南に3.54kw、東に1.77kw
屋根の角度は26.5°(5寸勾配)

売電価格:31円/kw

※午後1時~2時くらいに電柱の影がかかる。
======================

12月2日~12月14日の13日間で174kwの売電=5394円(174×31円)。内訳は13日中、曇りと雨が1日ずつしかなかったからかなり天気に恵まれていたわけだけど、冬は関東は西高東低型気圧配置により天気がいいのは計算のうちだから、予想売電からはそれほど大きくはずれてはいなそう。ちなみにこの数字、売った電気の価格なので、家で消費した分も含めると実際の発電量は210kw程度になります。

びっくりしたのは天気が悪くなるどころか、太陽が雲の影にちょっと隠れただけでも大分発電量は劇的に下がるということ!どんなに天気が良くても雲が多い日は発電はそれなりに下がるから、太陽が出てればいいというものでもない。あとは、風が強いと発電量が上がる。大気圏から地上まではいろんな塵が存在してそういう微小な障害物が風が吹かずに停滞していると太陽光を妨げているということ??



こちらが発電モニター。これを導入してからエコへの意識がめちゃくちゃ高まりました。エアコンつけると普通に2kwくらい上昇するし、なんか電気使ってるな~って見えると意識しちゃいますね。案外コーヒーメーカーとか食洗器とか思っていたより消費電力は高くない。消費電力が高いのは、エアコン、IHクッキングヒーター、電子レンジ、あとエコキュート。これらをうまく電力が低い時間帯に使えばもっともっと節電できるんだろうな。こういうのがわかっただけでも、このモニターは大きな変化を生んでくれました。やっぱり見える化は意識改革の一歩だ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )