喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



2018総括です。今年書いた約200のブログをすべて読み返し、イベント、畑/ガーデニング、旅行/登山、資格試験/自己研鑽、その他をハイライトを整理して、どの分野でどんなことがあったかを振り返ります。


イベント 子供行事 旅行/登山 資格/研鑽 その他 各月に一言
1月

厄除け

プリキュアショー

足利行道山伊豆下田旅行

日本農業検定2級・3級,地域デビュー講座

大雪
妻インフル

妻とりっくんが本厄につき厄除けに。しかし何かと本厄効果を疑わざるを得ない1年となった

2月

節分・恵方巻,ひたちなか海浜公園

陽菜誕生会   きのこ検定1級

母仕事引退

パートタイマー含め40年以上働いた母に感謝。引退後は家でダラダラし続けることなく楽しみを見つけて生活して欲しい

3月

筑波山梅まつり,花見(反町の森公園)

ひなまつり,りっくん断乳,陽菜料理作り

川俣温泉,織姫山~天狗山

  御朱印帳入手,積雪 異常気象の始まりを告げる季節外れの積雪があったが、春はきちんと来ていて梅、桜の花見など例年よりたくさん行けたのが良かった
4月 茨城フラワーパーク,喜楽の里プレオープン,自宅イチゴ狩り

りっくんアデノウイルス

八ヶ岳諏訪旅行

 

  異動,謎の腰痛,JAF要請

仕事では異動があり心機一転の新年度スタート。家の近くに温泉施設がオープンし初日に行けたのはいい思い出

5月

バーベキュー(TNR),小平の里,つくばエキスポセンター

八ヶ岳諏訪旅行

 

太陽光10000kw発電

陽菜のランドセル選びの他、机・ベッド・ピアノ等どうしていくか話し合う機会が増えてきた。部屋も作っていかないと

6月

筑波実験植物園

ピアノ発表会,しまじろうサマーコンサート

北茨城旅行   史上最速の梅雨明け

陽菜の初のピアノ発表会。大勢の前で一人でよく頑張った!自信をつけて他の分野でも前向きに取り組んでほしいところ

7月 バーベキュー

陽菜授業参観,短期英語レッスン

青森旅行   自動水やりシステム導入,観測史上最高気温 この月は青森旅行が一番時間も金もかけた。妻とりっくんが行けないのは想定外だったがいい思い出に。父も日本全国制覇か、俺も後に続くぞ
8月

下妻花火,スイカ割,お宅訪問(TNR)

陽菜サマースクール,りっくん誕生会,まつりつくば鼓笛隊

宝篋山,塩坂峠リベンジ,宇奈月・黒部旅行

  頭部CTスキャン

野菜が害虫にやられまくった8月。トウモロコシのアワノメイガはちょっとトラウマになったが、来年はしっかり対策していかなければ。

9月

バーベキュー,きのこ狩り

りっくん入園,祖父母参観 姫路旅行,日光白根山登山  


りっくんがいよいよ幼稚園に。妻から話すと泣いてしまうかと思っていたが、陽菜の助けも合って順調に通っています。
10月

ラーメンフェスタ

運動会,ハロウインパーティ   山の知識検定テキスト購入

巨大台風24号,補助輪卒業

巷では働き方改革が浸透してテレワークが自然になってきたのはいい流れ。後は台風の時とか自然に使えるようになれば、
11月

ブラックフライデー


文化祭,陽菜授業参観 

筑波山ハイキング,勝浦紅葉旅行

山の知識検定ブロンズ受験

自宅イルミネーション開始,花壇作り 後半の5連休は旅行行ったり、授業参観行ったり印象的だった。山の検定も受けたし、登ったことない山も知れて視野が広がった
12月

クリスマスパーティ,カニパーティ,TNR

ピアノ発表会,音楽リズム発表会

  決算書の勉強

物置設置,健康診断,妻アデノウイルス

自分の誕生日に陽菜のピアノ発表会。本番で一番のパフォーマンスをしてくれたと思うし、とても印象に残る誕生日となりました。



そして、昨年に引き続きかなり力を入れた農業。自宅では広い農業スペースはないが、いかにスペースを効率よく使うか考えながら試行錯誤する1年となりました。
今年は新たに、野菜では「とうもろこし」、「ピーマン」、「オクラ」、「枝豆」、「スイカ」、「落花生」、「ブロッコリー」、「カリフラワー」、「水菜」を育て収穫することができた。白菜は新しい試みだったが、ナメクジにやられて断念。また昨年育てたカボチャは今年は育てませんでした。1年の中での野菜・花カレンダーも作ってみた。トウモロコシやひまわり・コスモスはポットを使って上手く輪業できたし、他の野菜も畑を遊休されることなくうまく回せた気がします。(ただ本来石灰など巻いて酸性を中和したり元肥えを十分に浸透させる期間を取るところ、そこを短縮化してしまったので収穫量に影響が出ている可能性はある)


野菜の株間隔不足もあったが、とにかく害虫対策の意識が低いと痛感した感じです。



夏野菜の収穫量については、ナスは去年以上、一方できゅうりとトマトは昨年未満となりました。トマトときゅうりは株間が狭すぎたことも原因だろうが、特にきゅうりは病気になったのと、トマトは途中から実がならなくなったことから、連作の影響もあるのかなと思いました(同じナス科の植物は同じ場所で育てると病気になりやすい)。ただ、これには接ぎ木苗を使ったものとそうでないものの間で収穫量に差がなかったのでそれが原因なのかどうかはわからないですね。。

太陽光発電も、1年目に続き好調な働きをしてくれました。 ついでに12月の発電記録。来年からは、半年に1度まとめて記録するようにします。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日はお昼から実家へ移動、途中結城に寄って一休み。外は非常に寒いが日当たりの良い縁側は暖房がなくても十分なくらい暖かかった。日当たりって大事ですね。

今回のTNRはM君の家を貸してくれるという事で鍋をすることに。17時からヤオコーで買い出しして久しぶりにM君の家に向かう。途中道を少し間違えて見知らぬお宅におじゃましてしまったものの、ほどなくして無事到着。焼き芋のお土産を持って行ったが子供が喜んでくれたみたいでよかった。



鍋の他にたこ焼きの材料も買ってきたが80個分かと思いきや、100個以上作れてしまいたこ焼きの中の具が完全に足りなくなってしまった^^;食べきれるか心配だったが、なんとか完食!食べ終わってからは婚活パーティの話とか11時過ぎくらいまで喋ってたわけだが、みんなで熱く語れるのは10年前から変わっていないね。話の進展を期待してます。平成最後のTNRを4月末にやるということになったのでそこはまた調整します。



お腹いっぱいだし今回はこれで終了かと思いきや、T君が続きをやりたそうだったので、Mさんを誘って2次会へ。織姫山の夜景が夜景遺産に登録されたという記事を最近見たので、せっかくだから行って見た。足利の夜景もなかなかじゃないですか、0時でこの光量だったら、夕日が沈む時刻はもっと素晴らしい景色かもしれません。

その後はカラオケで2時過ぎまで。今年は自分とJちゃんのお宅訪問もやったし、例年とは違った活動ができてTNRとしても充実した活動ができました。参加してくれるみんなと、自宅を開放してくれたM君に感謝です。来年もよろしく!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )