喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



大学はそろそろ試験の時期です。大学院は試験はあまり行わず、レポート課題が出されることが多く、今のところもう3つも溜まってしまってます。しかも30日から東京でみらい市という、研究発表会みたいなのがあって、時間が結構限られてきてるんですね今週は忙しくなりそうです。なんだかんだで研究もまだやってません。このままで大丈夫だろうか・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




秘書検定受けてきましたよ~。
受ける前からわかっていましたが女の子ばっかでした(笑)
受験地が家から徒歩2分で行けるところだったので、時間ぎりぎりで入場したんですが、入室時に注目されててちょっと恥ずかしかったですね。
いいじゃねーかよ、男が秘書検定受けるのがそんなにめずらしいんか!!( ゜Д゜)ゴルァ!!

で、試験始まったんだけど、なんか例年より難しかったのかな、答えがはっきりしないのが多い気がしましたね~。一番悩んだのがこんな問題。
「秘書A子が取引先の来客を応接室に招き、椅子を勧めた。しかし取引先の来客は戸惑っている。①その理由を考察し、②どのように対応すればよいか述べよ。」はっ!?って感じです。30分くらい考えたけど、どうしても来客が痔で座れないとかくだらないことばっかりが浮かんでくる俺って秘書の素質ねーな。なんて思いながら、結局来客が持病などの理由で席に着くことができないみたいなことを書いて、その対応として上司にそのことを話し、竹の高い机などを用意するみたいなことを書きました。答えはなんだったんでしょう・・・?いろんな答えが考えられますがまあ書けば点数がもらえるみたいな、ラッキー問題なんだろうなって思ってます。白紙が一番よくない!まあケースバイケースの対応って難しいなって思いましたねなにはともあれ終わってよかった


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




明日は秘書検定です。早めに準備するつもりが結局だらだらやってしまって、まだ確認したいところがたくさんありますまあいつものことなんですけどね。
で、今日は図書館を利用してさっきまで4時間見直しをしてきました1、2ヶ月前にできなかった問題が今ではスラスラ解けるってのは気持ちがいいもんですね。今までこんなことも知らなかったのかって思うような内容がたくさんあるのを考えると、たとえ秘書検定に受からなくても得たものは大きいんじゃないかと思います。(いや落ちる気なんてないですけどね)
僕が秘書検定を受けようと思ったのは、ただやみくもに資格を片っ端から取ろうと思ったのではなく(そういう時期もありましたが)、社会に出る前に一般常識をもっと知っておきたかったってのがあります。まあ社会に出たら、秘書検定みたいな教科書どおりの知識はストレートに通用するとは思ってませんが、応用するための基盤として、基礎としてすごく役立つと思うんですよね。ちなみにこの検定には、秘書における心構えから始まり、接客、電話の対応、日常における礼儀作法、食事のマナー、郵便物のきまり、弔辞慶事における一般常識、人付き合いに関するマナー、敬語表現、文書作成など幅広い分野が含まれています。もしそういった常識に自信ない人は一回、秘書検定に目を向けるのもいいかもしれません。もちろん人によって感性の差があるから必ずいいとは言い切れないですけど、僕の中では久々にオススメできる検定だと言えます


コメント ( 4 ) | Trackback (  )




今日は金曜恒例のマラソンだったんですよ。で授業で1時間走やったんです。
その名のとおり1時間走りっぱなしなわけですよ。
俺は1時間走ってるだけじゃもったいないから、来週の予定と秘書検定のおさらいをしようと思って、走りながら考えてました。途中からマラソンの受講生とちょっとした世間話をしながらまあ走りきったんですが、マラソンて足が痛くなるわけじゃないんですよね。人によっては足が痛くなったり太ももが痛くなったりするみたいですが僕の場合は腰が痛くなります。マラソンで腰なんか使うはずないんですけど、どっかで重圧がかかってるのか・・・。つまりフォームが悪いと!!
うーん、実際フルマラソンは僕の場合4時間以上走ることになるでしょう。すると4時間悪いフォームで走ってると負担は今日の1時間走の比じゃないわけです。改善しなきゃいけないとこ発見ですかね。
今日去年つくばマラソンに出た人としゃべったんですが、6時間を超えると観客や、主催者が皆帰ってしまって、それ以降にゴールするとむなしいとのこと。実際去年その人がリミットの6時間に間に合わなくて寂しくゴールしたという経験者でした・・・果たして僕は6時間に間に合うのか、いや、ゴールを切ることができるのでしょうか・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今朝のニュースですが、今年に入って新人教師の自殺が何件か見受けられます→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050616-00000037-mai-soci
この事件では22歳男性とかいてありますから、僕とタメなんですよね・・・。なんか自分と同じ年齢で自殺をしてしまうというのが、ちょっと実感わきません。
自分は自殺したいなんていうなよって止める側ですが、実際自殺したい人の心境ってどうなんでしょう??その人だって最初は死にたくなんてなかったんだと思うんですよ。でもいろんなことがあって、苦しんでそういう心境に陥ってしまうんでしょうね。そんな人たちに、何も理解してない僕らが、どうして自殺なんて考えるのやめろよ何て言うのはちょっと無責任かもしてませんね・・・
僕の友達でも社会人になった人たくさんいますが、新しい環境で悩みが重なってませんか??こういうニュース見ると心配になっちゃいますよ
すべての人に目を向けることはできないけど、自分が目の届く範囲の人で、もしこんな人がいたなら、せめて力になってあげたいもんです〝ヘ(´∀` )ゞ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




3連勝かよ!しかもかなり理想的な勝ち方じゃん。
西武に19得点で大勝して、楽天に連勝
なんだかんだで巨人が勝つとテンションあがります☆
明日勝って4連勝してほしいですね


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は特に書くこともないので、yahooニュースでも斬りますかね。
今日のニュースにこんなニュースがありました。
知力低下? 落書きの質落ちる→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000021-khk-toh
なんでもいたずらの落書きのレベルが低下してるとのこと。よくヤンキー(最近いるのか?)が書くじゃないですか?あの落書きが単調になってきたから知能が低下してきてるんじゃないかってこと。
ここでぶち切れですよ。笑止千万!あんたら、芸術的な落書きがされたいのかよ?てか単調な色になっただけ落書きが落としやすくなったんじゃないのかよ?そもそもこんなことをyahooニュースに載せると、どっかの勘違い君が芸術的な落書きをしようとか思って、なんか変な行動を起こしそうな気がします・・・まったく・・・最近のメディアは変な表現をするから怖いですねこういった面白おかしく書いたニュースが少なからず新しい問題を引き起こしているのではないでしょうか?

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日友達と、ファミコン版マリオ3をやっていた。。。最近はゲームなんてほとんどやってないんだけど、小学生とか中学生の頃は1日に6時間とか平気でやってたんだなって思うとすごいもんだ(*´ ∀`)(´∀ `*)ネー
僕の家にはとりあえず、現在ファミコン、スーパーファミコン、PSとあり千葉にいた頃から家に来る友達には、よく驚かれなんだかんだでやり始めるのだが、みんなほぼ間違いなく知ってるのがこのマリオ3である。
ゲームを全然やらなそうなやつが、そこに1UPあるよとか、この裏技知ってる、とかいうのを見ると、やっぱり日本でもっとも知られているゲームと言っても過言ではないはずだ。
知ってる人は知ってると思うが、マリオ3を11分でクリアしたという映像がネットで流れていて、最初見たときは衝撃的だった。参考URLを残しておくので興味があったら見てくださいな。http://fumufumu.q-games.com/archives/000211.php ちなみに俺は同じ経路で14分30秒でクリアしました。映像は加工されているものの、中々恐ろしい記録だと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ってわけで、昨日に引き続き、車と電車はどっちがいいのか利点と、欠点を挙げて考えてみました。

<車>
ガソリンが高い。危険性が高い。道に迷うかもしれない。渋滞とかのため、時間が確実ではない。天気によっては運転しにくい。細かな移動ができる。なんか社会的に大人な気分になれる。カラオケができる。

<電車>
電車賃が高い。駅まで遠い。満員電車はきつい。脱線事故が起こる。とはいえ、車よりは安全だろう。乗ってる間の時間を自由に使える。人間ウォッチングが楽しい。時間が確実。

うーん五十歩百歩ですかね。。。車で歌えるのはでかいけど、歌いすぎても危ないし・・・
車って駐車場にとめるときも結構お金かかりますよね。なんとか安く済ます技とかないかな・・・。まだまだ初心者なんで、いい情報あったら教えてくださいね

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は初めてガソリンを入れましたよ。いや、実家で一回入れたんですけどね、その時は親が入れておいてくれたんです(笑)で、自分が入れるのは今日が初めて!水戸遠征もあり、ガソリンメータがEにかするくらいまで少なくなってしまったので、これはやばいと思い、いれたわけです。
ところでガソリンてなんで場所によって値段が違うんですかね?栃木なんかレギュラー1L105円なのに茨城は115円ですよ?やっぱ交通量とか関係してるんでしょうかね??
あと車を持って初めて実感したけど、ガソリンって高い・・・。車を持つまでは、断然車>電車だったんですよ。でもガソリン代や、駐車場の問題を考えると、電車のほうが安全だしいいかなって気もしてきました
次の日に続く・・・(なんだそりゃ)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »