喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



課題が終わり、これからやっと研究に注力できそうです。一応TOEICは残ってますが…まぁ、むしろ研究やらないと落ち着かないですよwこんな状況になるとね。ステップ4あるとすると1と2の間であたふためいてる感じですからね。まぁ3くらいで提出しちゃっても自分的には全然OKなんだけど。

最近また夜型生活が定着してきちゃったなぁ…午前中に起きられないのは結構かなしいです。朝は寒いからちょうど言いといえばいいのかもしれませんが。。

最近のマイブームはキムチ鍋!キムチ鍋の素を買って、野菜、肉をたくさん入れて食う!一日一食はこれでいけるので、かなり買いだめしても安く済みます!栄養価もばっちりだし、今年の冬はこれで乗り切るかな☆

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




研究を何の邪魔もなくやりたい。そんな気持ちが強くて、今日は先に2学期の期末課題作成に力を入れました。英語の試験監督をまず片付けて、残るはセンサ工学の課題。レポートにしてA4が4枚程度なので楽ではありませんが、強敵というわけでもないです。
課題は、センサを用いた論文を自分で選んで、その要約を2枚分と、あとは

「高齢者支援ロボット」…ベッド、または椅子に座った高齢者の立ち上がり作業を支援するロボットの考案

「卵剥きロボット」…ゆで卵を剥くロボット

「洗濯物をたたむロボット」…タオル、Yシャツをたたむロボット

の中から1つを選択してシステムを考案するというものでしたが、自分は高齢者支援ロボットを選びました。てか多くの人がこれを選ぶんじゃないかなって思います。洗濯物をたたむロボットとか難しそうだしwまぁこのレポート一番の見所は先生がどこまでちゃんと採点するかというところですが^^;うちの先生は多忙なうえ、2学期の成績は12月8日までに出さなくてはならないんですよ。そしてこのレポートの提出が11月28日。土日を除けば、採点に使える日数は多くて8日!こういう時は見かけをしっかりしておけば結構いい評価がくるものだと思っています(甘すぎ!?)。まぁ自分は単位は足りてるから落とそうと、C評価であろうと問題はないんですがね。先生頑張ってください(喝)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今めちゃめちゃ悩んでることがあるんです。研究でも恋の病でもありません。

ラルクアンシエルのライブがまぁ、あるわけですよ。それが26日なんだけど、TOEICともろかぶりしてるんです!普通ならTOEICいけよって感じなんですが、ラルクがなんか先が長くなさそうな予感がすることと、最近英語の勉強あんまりしてないからTOEIC受けてもあんまりよくないだろうなっていう考えから娯楽をとってしまいたくなってるわけです。

ただTOEIC代6000円は戻ってこないし(簿記も棄権しちゃったし)、新傾向TOEICなので興味はあるんです。

時間を調べてみたら、TOEICが終わるのが3時15分。で、そのまま3時41分発のつくばエクスプレスに乗ったとして、東京ドームの最寄り駅である水道橋に着くのは4時49分です。ライブの開演は5時!これいけるんじゃね?って思うんですが、友達に迷惑をかけてしまうし、「このあとライブだ~」とか思いながらTOEIC受けたところでまともな点数が出るわけがない!これは間違いない!試験中に何歌うのか予想しちゃいそうだもんなぁ。。。下手するとリスニングがラルクの歌に聞こえるかもしれないわ~。

まぁTOEICを割り切りで受ければいいのかもしれないけど。とりあえず新傾向みてやるか~くらいに。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




日商簿記3級100点かも!たった今某掲示板と、どっかの塾の模範解答を確認しました!確かに今回は引っ掛け問題もなかったし、過去問をやっていれば似たようなものが多かったので合格率も40%くらいは行くんじゃないかと。自分もたぶん、、、いやきっと受かってると思います^^;まぁもし満点なら3級の勉強に切り替えた甲斐もあったってものでしょう。

で、なんでこの時間に書き込みしてるか?えぇ、実は家に帰ってきてしまいました。

人生初の棄権を2級にかましてしまいました

だって受かるわけないですもん。工業簿記やったことないし^^;とはいえ、2週間前までは2級の商業簿記を集中的にやっていたので、その部分だけでも成果を試そうかは悩んだのですが、試験時間が2時間ということで「お疲れ様でした」です。2月にでもまた受けようかな。忘れないうちに挑戦しておきたいです。その頃には修士論文も終わるし、今度は少し余裕をもって勉強したいです。

3級はピンクの冊子の問題と解答用紙が配られ、問題だけ持ち帰る事ができました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




研究を差し置いて昨日今日は簿記の勉強をしてます。このあと、授業の課題とかTOEIC、12月までの内定者研修があることを考えるとホントギリギリのところまで追い詰めてしまいましたね。自分としてはギリギリでいつもで生きていたくはないんですが、先を考えず予定を入れてしまった結果がコレです!気をつけますw

さて実はこの簿記検定も合格は危ういです。とにかくこの試験は計算が多すぎ!しかもその計算を1つまちがえるだけで、最後の答えがずれてしまうんです…もし答えがずれてしまったら、今まで計算した膨大な答えからどこが間違ってるのかを見つけなければならないので、もう大変。落ちてる人の大半は計算ミスなんだなって思います。自分は昔っから計算ミスが多いんですよね~。電卓を使った計算はちゃんと打ち込んだ数までみないと間違えます。15000って打ち込んだつもりでも1500とかなってる時あるし、しっかりボタンを押したつもりでも打ち込まれてなかったり。。。だったら電卓変えろって話ですかね、でもFP試験の時に買った新品なのでまだまだいけるはず!

自分の弱点は簿記を勉強してるはずなのに、研究とか来週のTOEICどうしようとか気になってしまってるところ。頼むから今は目の前の簿記に集中してくれ!つーかTOEICなんていつでも受けられるのになんで気になっちゃうのかわからん。とりあえず勉強しますね

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今とても綺麗です。大学内でも十分に楽しめる!とりあえず予告編ってことで、あとで写真を撮ってきます^^

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




最近乾燥しているせいか、唇が割れるんです。めちゃ痛いんです(>_<)朝起きておくびするとパカっと裂ける↓今年はなんか特別に荒れてるなぁ。。。とくに下唇^^;
リップクリームとか塗ってもだめだし困ったもんだ。昨日は結局簿記検定のあと、東京にいって、帰ってきてから研究室の後輩の誕生会で朝5時まで麻雀をしてしまいました。そりゃ肌もあれるか…。でも3,4年生の時は全然平気だったような^^;年をとったってことですかねぇ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日のレッスンは生徒が自分1人しかいなかったので、マンツーマンクラス!やったね☆と喜んでいたけど、この授業では思わぬことを考えさせられました。。

今日はスピーチユニットで作文の練習をする回だったんですが、テーマは「自分が過去の時代に生まれていたら、どんな暮らしをしているか?」っていうテーマ。もちろん時代は自分で設定できます。何にするか迷ったけど、サンプルに自分の好きな戦国時代が書かれてしまっていたので、第二次世界大戦について書きました。生徒は1人しかいないので、発表というほどでもないですが、前で話すと、M先生がすごく興味深く質問してくるわけです。

内容は、原爆について。M先生はハワイ出身なんですが、ハワイにも第2次世界大戦で爆弾が落とされているようで非常に日本に親近感を持っているみたいです。ハワイは、戦後アメリカに占領され、もともとの言葉を奪われて、英語を母国語とされたようで、それを先生は寂しいとおっしゃっていました。まぁ、第二次世界大戦でアメリカが勝ったから英語が世界標準語になったって話は確かにありますが、なんで日本語は残ったのか?という疑問や、西洋文化が入ってくることによって日本の伝統が失われつつある話などをそこからは延々と…

そして最後に心に響いたのは、先生は英語を一方的に教えるのは本当は嫌なんだと。英語を広める事はすなわち国際化すること、すなわち日本の伝統を壊してしまう事に繋がってしまうということを心配していました。そして、できることならお互い文化を共有したいということをおっしゃっていました。

確かに日本では小学校でも英語を教えるように変わってきたし(実際自分はその免許を取るわけだし)、世界がこのまま英語を中心に動いていたら、数世代語には英語が日本語にとって変わってしまうことが起こりうるのかなという疑問も生まれます。中国語など人数の多い、言語は残るかもしれませんが、日本語って世界人口からみたらそんなに使う人いないもんなぁ。確かに少数派の言語はどんどんなくなって、英語だけが使われる世界というのも悲しい気がします。それをM先生は伝えたかったのでしょう。

とりあえず、次回M先生のアドレスをゲットして、日本の文化も存分に堪能させてあげようと計画中です!やはりお互いシェアするのは大切です

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




実によく見かけるニュースです。最近は自殺の予告なども飛び交い、前にも増して自殺問題に敏感になってますね。調査によりわかっているだけで自殺者は年間3万人ということだし今までも自殺は頻繁に起こっていたんでしょうが、最近は気持ち悪いくらい報道されていますね。しかも若年層のものが特に多いです…。いじめがらみの自殺を過度に放送することで、暗に学校などに警告しているんでしょうかね?何はともあれニュースを見るたび自殺の話が出ている感じなのでいい気分はしませんよ^^;

あと校長も死にまくってますね。あまり表面には出てないけど、例の単位不足の件で保護者からのクレームがすごいんだろうな…。校長が死んだところで何も解決しないし、逃げずに最善の対策をしてほしいところです。校長が自殺したら生徒にも示しがつきませんしね。。昔に比べて自殺は確実に増えてるんですよね。現代人は進化してるようで常に病んでる気がします。

このまま世界が進んでいったらなんかおかしな方向に進んでいってしまう気がします。誰か救ってあげてください。俺は修士論文が忙しくてムリですm(__)m

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




最近日が短くなってきたことを切に感じます。毎年のことだけど、4時台に暗くなるので、一日が短く感じてしょうがないです。学校きて気付くと暗くなってるんだもんなぁ…なんかもったいないなぁ^^;(何が!?)

この時期の夕日は本当に神秘的です!秋は夕暮れ…枕草子に書かれてるだけの事はありますね。秋の夕日もきっと昔から、今と同じように人間の目には映っていたのでしょう。昨日の筑波山といい、夕日を見るには十分な広さがあるつくばは割りといいスポットかもしれません。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »