長い坂を登っておかないと、と思うのだが、乗鞍練習に使う県道青山公園線は来年まで工事で通行止め。
仕方ないので、継ぎ足して登ることに。朝は目覚ましをセットし忘れて、5時半起床。
6時20分ごろ家を出て、まずは伊賀越え。ダムの下から峠まで標高差400m。今日は体が重く、調子はいまいち。久しぶりの伊賀越えも峠近くになるとなかなか辛い。
下って、高郎城林道の登り。サミットまで標高差480m。10%勾配がきつい。勾配がきつくなると、もうこの脚では坂に降参。とろとろはしり。瀬戸林道出会いで、登ってきたサーベロにスパッと抜かれる。速い。こちらはとろとろ。
自衛隊レーダーの見えるサミットで折り返して、次は裏蝙蝠峠。国道別れから250mは登る。こういう幅広い道の登りは林道と違ってなかなか進まない感じがして嫌な感じだ。
次は加太駅付近からバンドウへの登り。標高差140m程度と少ないが感じの良い道だ。ただ残り800mは10%。脚が残っていないので辛い。
計1270mと継ぎ足し登りで乗鞍分なのだが、今の状態では34-27Tが必要かも・・・・と思わせた。
仕方ないので、継ぎ足して登ることに。朝は目覚ましをセットし忘れて、5時半起床。
6時20分ごろ家を出て、まずは伊賀越え。ダムの下から峠まで標高差400m。今日は体が重く、調子はいまいち。久しぶりの伊賀越えも峠近くになるとなかなか辛い。
下って、高郎城林道の登り。サミットまで標高差480m。10%勾配がきつい。勾配がきつくなると、もうこの脚では坂に降参。とろとろはしり。瀬戸林道出会いで、登ってきたサーベロにスパッと抜かれる。速い。こちらはとろとろ。
自衛隊レーダーの見えるサミットで折り返して、次は裏蝙蝠峠。国道別れから250mは登る。こういう幅広い道の登りは林道と違ってなかなか進まない感じがして嫌な感じだ。
次は加太駅付近からバンドウへの登り。標高差140m程度と少ないが感じの良い道だ。ただ残り800mは10%。脚が残っていないので辛い。
計1270mと継ぎ足し登りで乗鞍分なのだが、今の状態では34-27Tが必要かも・・・・と思わせた。