自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

山の郵便配達

2007-07-14 | Weblog
 台風天気で一日中雨。午前中は県立美術館へ「水彩素描のすべて」を鑑賞。見終わって館内のレストラン「ミュゼ・ボンヴィバン」で昼食。ここのワンプレートランチはなかなか旨く良かった。(「わざわざ台風の時にお越し」を、と言うことでプレートをガラス製の良いものに替えていただいたようだ。・・・890円は味からは安い。)
 昨日は中国の豚まん偽装事件を「豚頭紙肉」と題し嘆いてみたので、中国映画でも観ようと、家に帰って撮り溜めDVD「山の郵便配達」(99年中国)を観る。
 80年代中国湖南省の山間地を、2泊3日で歩いて郵便配達の仕事に携わる家族の話だ。父親から仕事を引き継いだ息子が、父子の引継ぎの旅の中で、父親、母親、息子である自分を見つめなおすストーリー。農山村風景の中の、人間の情感あふるる、静謐な映画である。
 一人前になろうとする子どもを持つ父親として観ていて、静かな感動があり、良い映画でした。
コメント

豚頭紙肉

2007-07-13 | Weblog
 羊頭狗肉と言う言葉がある。ミートホープ社の偽装は牛頭豚肉、馬肉というところだが、語源の中国では、肉まんにダンボールをいれて売って大もうけをした露天商がいるらしい。6:4でダンボールが6だから、紙を噛むような味なのだろうか?苛性ソーダで溶かして入れていたと言うから驚きだ。
 さしずめ豚頭紙肉だが、この国の衛生、環境、知的財産などのところがマシになるのはいつのことか。それに拝金主義と貧富の差は目を覆うばかりだ。「黒猫でも白猫でもネズミを取れない猫は捨て猫の国」でもある。
 この露天商は北京の事件だが、かがみさんは大丈夫だろうか。
 
 
コメント (2)

自転車配慮型道路

2007-07-11 | Weblog
さる5日、国交省と警察庁が設置した「新たな自転車利用環境のあり方を考える懇談会」の報告書が出された。国交省のHPからダウンロードして読んだが、15ページ程度の短い報告書。5月に懇談会を設置して7月の頭に完成だから、もうやっつけ仕事。来年度予算対策かよくわからんが、中身は、まぁまとも。
 自転車を交通体系の中で重要な交通手段の一つとして位置づけた上で・・・道づくり・・・を進めていく、としている。やはり予算対策の臭い。また、「の一つ」は位置づけを明確にするなら余分な言葉だが。
 色んな取り組みがこういう観点から進むなら、昨年暮れに騒ぎとなった「道交法改正」問題もよいことであった、と思う。
コメント

自転車免許更新ならず

2007-07-10 | Weblog
 今日は津の運転免許センターで免許の書き換え。
 優良運転者講習なので10時前に終わった。講習のDVDは自転車についても触れていたが、もっと、車道左側走行を明確にし、自動車運転者は安全運転に配慮する必要性を強調すべきと感じた(なにしろ車にはね飛ばされた身ですから)。
 バスの時間までの間、4階の交通安全研修センター展示室へ行って来た。自転車の安全運転コーナーがあって、シュミレーターがある。時間が無かったので、ろくに解説を読まずに自転車にまたがる。モニターが実景を映し出す。こぎだすとモニターの実景が動く。最初は信号のある交差点を左折。「軽い軽い」と思ったら、モニターは停まって「後方確認!」スタート時は必要とのこと。うしろのボタンにさわって、再スタート。信号は青なので、左折の合図(ボタンあり)をして、左を確認(ボタンあり)まがるとこんどは路駐の車の横を通る。「後方確認」「右折合図」「後方確認」「左折合図」をして左側に戻る必要がある。(できないで、なんどもやり直した)、次は緩やかな登りだ、と思ってぐるぐる回すと「スピードの出しすぎ」と画面が停まる。つぎは信号を渡って歩道(自転車横断帯)を使って右折。
 これは難しい。最初、青信号だったのでつい車道中央によって、右折しようとした。勿論違反。やり直して左側走行でいったん渡って、横断帯を渡る。こいでわたったら「自転車を降りて渡れ」とまたもや画面停止。降車のボタンもあった。無理やり渡ると「危険な走行が多すぎます。自転車を降りてください」と失格となった。
 結局自転車の免許は更新できなかった。皆さんもよければ挑戦してください。
 この展示室は自由に出入りできるので、子ども連れで楽しめます。
コメント (2)

「むっとした一言」

2007-07-09 | Weblog
 昨日の新城での大会、キングオブエンデューロ5時間耐久、チームで2位だったようだ。参加者4人の皆様、おめでとうございます。

 さて、土曜版の日経プラス1では毎週ランキング特集だが、今回は「妻に言われてムッとした一言」のランキングである。
 山の神の顔を思い浮かべて、見てみると15のうち6つ該当。2位の「あなたはいつもそうなんだから」以下の中で5つ。でもこの6つの言葉、言われてもそれほどむっとしているわけでもない。だから「いつもそうなんだから」状態が続く。
 山の神は、人の悪口を言わないのが美点で、昔のことだが、結婚を決めた理由の一つでもある。自分に無い美点として敬服している。
 従ってその種めいたことが出てきた日にゃ、覚悟してかかる必要がある・・・
コメント

東急ゴルフ場横の坂リベンジ

2007-07-08 | Weblog
 昨夜、山の神がテレビの天気予報を見ながら「あんた明日はどこへ行こうとたくらんでいるんやな」と聞いた。琵琶湖でも一度行きたいなと思っていると、「琵琶湖か?」とずぼしの御指摘。天気予報の琵琶湖の絵に曇りの表示でちょうど良い。
 しかし、今朝は8時半前にのそのそと起き出したので、家をでる頃には9時半になっていた。いまさらロングというわけにも行かないし、アジア選手権のコースの一部でもある東急ゴルフ場横の坂へリベンジに。
 3本50-17Tでやって休憩。5回目は17Tがよろよろだった。最後は18Tに落としてサミットをふらふらで越える。6回で終了。
 椿経由で帰宅。脚が売り切れになるまで追い込めました。走行71km

 昨日の朝に、せみの抜け殻発見。しかし、せみの声は聞かれず。あわてんぼうのせみ、あわれ。
コメント

速筋

2007-07-07 | Weblog
 土曜日だが、朝は雨。午後からは曇りの予報。午後2時過ぎから東急ゴルフ場の坂へ。RAFFICA号のホイールをWOに替えて出発。
 途中、雨がぱらぱらと降り出したりしたが、夏の雨は涼しくて気持ちが良い。この間、いつも読んでいる日経BP(と思うが)のメルマガで、トライアスロンが趣味の「リサ・スティグマイヤー」の連載記事を読んだが、彼女は「雨の中を走るのは好き」と書いていた。(彼女のブログはhttp://risa.blog.ocn.ne.jp/ )それを思い出していたから、雨が降ってきたからといって帰るわけには行かない。
 しばらくすると、薄日の指す天気と回復してきた。
 ゴルフ場横の坂は、50-17T固定で4回。休息も入れたが、最後の坂は、4回目はダンシング多用でようよう越える。
 やはり速筋が弱っている。昨年の同時期とは比べものならないぐらい弱い。加齢と共にどんどん弱くなところだけに、よほど効果的な練習をしないと弱る。5月は足慣らし程度で、6月は500km近く乗っているが、普通に乗っているだけでは回復すらおぼつかないのでは、と思う。回転も大事だが、速筋が回復しないと坂を登れない。
 
コメント

チキアギー

2007-07-05 | Weblog
 チキアギー(つけ揚げ)沖縄では魚などのすり身のてんぷらをそう呼ぶらしい。さつま揚げの原型ともいわれるらしい。
 山の神がもらってきて、そのままでは旨くないというので味をつけて炊いた。
 なんの魚か判らずいて、「沖縄の魚は脂が少ないから」と鶏の胸肉のような淡白なてんぷらをしたり顔で評してたべた。後で袋をみるとカジキの絵が描いてある。チキアギーということも後で調べて判った。
 そう理解して再度食べてみると、あっさりとはしているがそれなりに旨い。イワシなどの脂が多い魚のてんぷらと比較して食べるとダメだが、そういうものだと思えば旨くもある。
 文化でもなんでも自分だけのスタンスから判断するとケチを付けたくなるものである。ハワイではあのシイラがマヒマヒと称して高級魚らしいではないか。確かにシイラは「フライ」が一番旨いが、日本では魚の王者とはとても言えない。惣菜魚である。といってハワイでマヒマヒをけなしても仕方ない、と思うのでありました。・・・今年も「沖縄」行きたくなるな・・・
コメント

桜桃

2007-07-04 | Weblog
 桜桃、さくらんぼである。毎年6月下旬に山形の佐藤錦を知人から送ってもらっている。
 毎年良く熟れた甘い大粒のさくらんぼだが、今年のさくらんぼはそうでもない。下旬にしては熟れておらず、甘みが足りない。こういう時もあるのかな、と思っている。
 娘が小さいときはわいわい言いながら食べたものだ。たまたま、友人の結婚式で帰宅した長女はちゃっかり食べて帰っていった。
 以前は1週間と持たなかったのが、2週目の今も冷蔵庫に残っている。そういう生活になったということだ。せめて晴れやかに、白磁の百合の花弁型の向付けに桜桃を入れて夏を愉しむ。
コメント

大失態

2007-07-03 | Weblog
 出張疲れか、朝までぐっすりだった。しかし平穏な眠りも6時過ぎに破られた。
 「あんた起きて・・・」遠慮がちな、しかし震える山の神の声が寝室に響く。
 外はごうごうたる雨。なんと、RAFFICA号が門扉の内側で濡れて震えている。
 一晩中、出しっぱなしだった。昨夜は、走行後汗をぬぐうべく風呂にはいってしまい、忘れてしまった。
 オルカだったら「半狂乱ね」と山の神に言われたのは言うまでもない。ごめんRAFFICA号。
本当のところ、雨降りでも自転車乗るときもあるのだから、と思いつつ、山の神が心配しているので、少々お付き合いの気持ち。
コメント

山東

2007-07-02 | Weblog
 出張は横浜で、当然?昨夜は中華。前に行き損ねた「山東」へ。狭い路地にある小さな小汚い店だ。しかし、人気はダントツ。6時ですでに25分待ちとなった。店内では、縞々羽織の阪神フアンが大勢、試合で勝ったので凱歌を上げていた。
 2人で水餃子、青菜炒め、海老コショウ各一皿(各2,3人前)食べておしまい。ビールが無ければ4500円程度か。体重が気になっていたので、軽めに抑えた。それでも海老は何度も揚げてあり、頭の皮まで食べられるので油分が多いのか夜まで空腹にはならなかった。
 上品な店で食べるのも良いが、こういう屋台的店で旨いものを食べるのも良い。MS97横浜支部長が推薦することはある。
 5時半に帰宅、夕刻千代崎周辺で16km。
 
コメント

体重

2007-07-01 | Weblog
 昨日、安楽の登りは34-18Tできつかったが、昨年の記録を読んでみたら重目のギアとして16Tで登っている。2枚重いギアでは今の力ではとても登れない。
 やはりまだ脚が戻っていないと見るべきなんだろうな、と考えている。問題は体重だ。62kgと2kg多い。これでも5月から1kgは落としたのだが、もう7月だ。口に入るものを制限するのは理論的にはわかっているがなかなか難しい。
 せいぜい走りこんで落とすしかないのかも。暑いから早起きしかないか!
 そういいつつ、出張先の今夜は、「中華」の予定なのだけど・・・
コメント