イエローフローライトを探して

何度も言うけど、
本当にブログなんかはじめるつもりじゃなかった。

吸い吸いスーダララッタ

2008-02-23 21:58:13 | デジタル・インターネット

PC3年めに入って、怖れていたことのひとつを、ついにやらかしてしまいました。

フラットポイントのスクロールボタンを掃除機に吸い込んでしまった(轟沈)。

「デスク上に掃除機かけるときはくれぐれもPCの電源切ってフタしとけよ」と、かつてキー複数吸い込んじゃった経験を持つPC先輩から聞いてはいたのですが、うっかりしたなぁ。電源は切ってあったんだけど。フタしてディスプレイが見えなくなると、最近、何か淋しいもんで。

 買い換え3ヶ月の掃除機ヘッド、手を滑らすと全開のシャワー風呂場の床に落としたぐらい自在な動きをしてくれます。さすがにフラットポイントには吸い込まれモノ無いと思って油断してたな。

もちろん紙パック捜索して洗い出し嵌め込みました。うーん、ちょっとユラユラしてるけど、スクロールには支障なし。て言うか一昨年秋頃画像ソフトを使い始めてからはもっぱら光学式マウスでスクロールしてるので、さほど影響なし。しかし、ビュゥ~ッと行っちゃったときはアワ食いました。PCって意外と華奢、と言うより、掃除機のほうが血も涙もないのな。吸い込むことしか考えてない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする