★ 殆ど毎日が同じような繰り返しなのだが、
毎日午前中は1時間半ほどの運動は続けている。
昨年はもっぱらスロー・ジョッギングで1万歩を目標に歩いていたのだが、
最近になってジムにも行くようになったし、
速歩なども取り入れたり種目が増えたので目標の建て方が難しくなった。
そんなことで考えたのが「1日の消費カロリー2500」としようと思っている。
なぜ2500カロリーにしたのかは、
こんな表など見ると90歳の高齢者にしては
「2500カロリー」は結構高い目標かなと思ったのと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/fd86fd20351632ace521e3e5fc89581c.png)
この1か月の平均が「2442カロリー」だから
「2500カロリー」は妥当な目標かなと思ったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/1a68c162f0810d14e337ebed9d2c495d.png)
Fit bitを腕に付けてると自然にこんなデーターが記録されるので重宝している。
★ そんなことで今日は8時半からジムで1時間筋トレをした後
隣の三木山森林公園のこんな山坂を歩いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/c8957b42e80a9f57aa3ee45b627eb510.png)
普通の高齢者には、ちょっと厳しいかも知れぬ坂道だが、
こんな坂道を歩いたら、いま6880歩ぐらいになってるから、
多分今日も2500カロリーはクリアできるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/04ca3f984499dd892e07ea1e1cc5c666.png)
★ ただ体重は全然減らなくて、筋トレをやると筋肉が増えるのか、
逆に増え気味なのだが、秤に出る年齢は78歳といい値が出るので、
気分をよくしている。
目標の消費カロリーが2500を維持できても、
体重が減らないのは、「まあいいか」ということにしたいと思っている。
2月に入ったが、この1か月でどんなことになるのだろう。