★ なかなか名前が覚えられないのだが、
もう何年も大事にしている観葉植物にコンシンネがある。
光が大好きで夏場は外で育てるのだが、
寒さには弱いので冬の間は家の中に入れている。
右側が親木なのだが、この冬玄関に入れてたらやはり寒かったのか、ちょっと元気がない。
そんなことで今は居間のほうに移してきた。
手前の鉢は、親木からの挿し木で育てたもので、
もう5年ぐらいになる。
右の一本は、去年挿し木したもので、
切るとそこから幾つかの芽を出し木が分かれていくので
形を創るのにオモシロイ。

左の鉢の木は今2本の枝を出しているが、3本のうち1本切ったのが右下の1本なのである。
今年は2本出ている左の枝をどこかで切ろうと思っている。
切るとそこから2~3本の枝が出るので形がオモシロくなる。
★ そんなことを毎年楽しんでいるのだが、
今年はその鉢に『苔を植えた』
こんな感じだが、

苔も何種類も植えている。

これはタマゴケで一つだけだがタマが見られる。
もう少しするといっぱい見られるだろう。

今庭に植えた5種類ほどの苔をこの狭い鉢に植えたので、
どんなことになるのか楽しみなのである。


なんでもハマってしまうとこんな調子になるのだが、
これはずっと座っているパソコンの横なので、
動かずにも見えるので、これからどのように変化していくのか、
毎日の新しい楽しみが出来たと思っている。
4月中旬には鉢を外に出すので、今から1か月ほどの楽しみなのである。