昨日、阪急京都線に行きました
この夏に始まる有料座席車プライベース、運転開始当初は有料座席付きの新型車2300系は1編成だけで、
残る有料座席車は既存の9300系に1両を組み込んでの運転となります
そのプライベース組み込み状態での試運転がここ最近行われているようで、昨日もあったので撮っておきました
9307F、試運転、(2356号車組み込み)
大阪側から4両目の車両を既存の車両とプライベース車を入れ替えての運転ですね
形式自体が9300系と2300系とそこそこ年代が離れているので、微妙に違和感のある感じになってますね…
正雀駅に到着後に、いろいろとホームを入れ替えていたのでいくつか撮りました
反対側ホームに止まっている所も撮りました、やっぱり車体の天井回りや窓枠とかやっぱり違いますね
撮影中にふと思ったのは、この試運転表示…
運転開始したらこの部分に「特急大阪梅田行き」とかの表示がされると思うのですが、
この表示器って他のLED幕とは違うのかな?試しにシャッター速度を2000以上とかに上げても切れなかったので、
特殊な表示器になるのかなと…
その後、再び京都方面に発車して行きました、もう少し試運転を続けるようですね
自分はここで見送った後、特に追いかけることはせずに撮影を終えました
まあ他にも撮りたいのがありましたし、天気も雨が強くて積極的な行動をしにくかったのもありました
まだ試運転をしていない車両は残っているので、また機会があれば撮ってみたいですね