ここ最近、18切符を使って北陸本線の敦賀~新疋田間の有名撮影地の疋田カーブに撮影に何度か行きました
この場所はいい場なので色々撮りたいと思っていきました、それと18切符の余りを使う意味合いもありました
それで撮れた写真を
まずサンダーバード用車両です

681系1000番台W01編成、1000番台は先行試作車です

681系1000番台V01編成

681系0番台W12編成

681系0番台V12編成

683系0番台W34編成、これはちょい撮影失敗しました

683系0番台V31編成

683系4000番台編成不明、基本富山発着は4000番台ですのでよく来ます、飽きるくらいに
あと4000番台は正面に編成番号かいてないからその時に記録してなかったら後からだと編成が分からないな…
次にしらさぎ用車両です

683系2000番台S11編成

683系2000番台編成不明

683系2000番台編成不明
それとトワイライトエクスプレスです

EF81-43+24系専用客車
この場所はこの時期の撮影は向いてないかもしれないですね…最後尾の車両が草に隠れてぜんぜん見えないです残念です
あと普通車両です

521系E01編成、何気に521系第1号ですね

223系1000番台V3編成
まあこんな所です、18切符の余りを使うためにこの時期に行きましたが…暑いですね
しかも雑草が多くて後方車両が見えないですし、また雑草が枯れた頃に来たほうがいいかな
たぶんその時は寒さに震えてるかもしれないけど
この場所はいい場なので色々撮りたいと思っていきました、それと18切符の余りを使う意味合いもありました
それで撮れた写真を
まずサンダーバード用車両です

681系1000番台W01編成、1000番台は先行試作車です

681系1000番台V01編成

681系0番台W12編成

681系0番台V12編成

683系0番台W34編成、これはちょい撮影失敗しました

683系0番台V31編成

683系4000番台編成不明、基本富山発着は4000番台ですのでよく来ます、飽きるくらいに
あと4000番台は正面に編成番号かいてないからその時に記録してなかったら後からだと編成が分からないな…
次にしらさぎ用車両です

683系2000番台S11編成

683系2000番台編成不明

683系2000番台編成不明
それとトワイライトエクスプレスです

EF81-43+24系専用客車
この場所はこの時期の撮影は向いてないかもしれないですね…最後尾の車両が草に隠れてぜんぜん見えないです残念です
あと普通車両です

521系E01編成、何気に521系第1号ですね

223系1000番台V3編成
まあこんな所です、18切符の余りを使うためにこの時期に行きましたが…暑いですね
しかも雑草が多くて後方車両が見えないですし、また雑草が枯れた頃に来たほうがいいかな
たぶんその時は寒さに震えてるかもしれないけど