りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

フッキソゥ(富貴草)

2011-04-08 | 花・木
今日、富山気象台が桜(ソメイヨシノ)の開花宣言をしました。満開までは4~5日かかりそうです。

ピンクのミスミソウの花が開きました。青い花ほど株に勢いがありません?


5mmほどの花びらが可愛いですね。


色とりどりのクロッカスです。


富貴草 年中葉が青々としているので、繁栄のシンボルとしておめでたい名前のキチジソウ(吉祥草)ともいわれています。
草という字がついていますが、ツゲ科の常緑小低木です。

雌雄同株で、花序の上部に雄花が密につき、下部に雌花が5~7個つきます

沈丁花。良い香りがします。


日向ミズキ。


レンギョウ(連翹)とは、広義にはモクセイ科レンギョウ属の総称


畑に行ったら、柿木にホオジロが囀っていました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする