ツバメ
2011-04-23 | 野鳥
今朝電線に止まったツバメ(燕):スズメ目ツバメ科 L17cm が仲良く羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/732ffb9f8fe49f39e564a7030c948db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/416026d74b366afe8381079ae7ca274f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/c9e4ec1dd6d13a6ad06c92f08863f097.jpg)
オナガは栗の木の上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/33/c222daef07cc928256ed118905e37550.jpg)
午後から、日鳥連富山支部の総会がありました。
講演は「我が庭の自然」と題して 講師 元富山大学教授 長井真隆先生
少年時代の鳥とのかかわりや熊の出没状況(森林社会の秩序のバランス)について、長年の経験と研究で培われた含蓄のある話し方に引き込まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/732ffb9f8fe49f39e564a7030c948db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/92/416026d74b366afe8381079ae7ca274f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/c9e4ec1dd6d13a6ad06c92f08863f097.jpg)
オナガは栗の木の上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/33/c222daef07cc928256ed118905e37550.jpg)
午後から、日鳥連富山支部の総会がありました。
講演は「我が庭の自然」と題して 講師 元富山大学教授 長井真隆先生
少年時代の鳥とのかかわりや熊の出没状況(森林社会の秩序のバランス)について、長年の経験と研究で培われた含蓄のある話し方に引き込まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/c568ca343928f82e6e052947cb11e854.jpg)