早いもので、今日から風薫る五月、陰暦では皐月:この月は田植をする月であることから「早苗月(さなへつき)」と言っていたのが短くなったものであるとの説も。
買い物の道すがら、代掻き中の水田の横を通ったら、
ユリカモメ(百合鷗)チドリ目カモメ科 L40cm の群れ(40羽ほど)がトラクターの後に群がっていました。バック(左奥に)白馬岳~杓子~白馬鑓が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d0/cb0ff3b17d635fd9ee9f54bdeeb54cdd.jpg)
夏羽は、頭部が濃いこげ茶色。黒頭巾をかぶったように見えます。餌をゲット。赤い嘴ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/0e2fe7b802f39d3181df64e6d66c545f.jpg)
かわいい水かき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/7b2363f2031d4dbc3eecc79c3ca0677a.jpg)
大きな翼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/9eed0d563b9e79b930e7b6f54efe67af.jpg)
バックシャン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/10dcbae8c9beb3c71d67640d851c397e.jpg)
陸橋の下で<撮り鉄>さんが狙っていた列車が通り過ぎていきました。
買い物の道すがら、代掻き中の水田の横を通ったら、
ユリカモメ(百合鷗)チドリ目カモメ科 L40cm の群れ(40羽ほど)がトラクターの後に群がっていました。バック(左奥に)白馬岳~杓子~白馬鑓が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d0/cb0ff3b17d635fd9ee9f54bdeeb54cdd.jpg)
夏羽は、頭部が濃いこげ茶色。黒頭巾をかぶったように見えます。餌をゲット。赤い嘴ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/0e2fe7b802f39d3181df64e6d66c545f.jpg)
かわいい水かき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/7b2363f2031d4dbc3eecc79c3ca0677a.jpg)
大きな翼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/9eed0d563b9e79b930e7b6f54efe67af.jpg)
バックシャン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/10dcbae8c9beb3c71d67640d851c397e.jpg)
陸橋の下で<撮り鉄>さんが狙っていた列車が通り過ぎていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/0614694064af03f2f9eefdd8a8f4f62f.jpg)