いつもケリを見かける田んぼの畔に今日も姿が、近くでこちらを見ていますが逃げません? よく見ると、ヒナが田んぼにいました。
ケリ(鳧) チドリ目チドリ科 L36cm 日本で見られる最大の千鳥 「ケリリ」という鳴き声が和名の由来
ツバメが横切りました。
ヒナが畔に上がってきました。
フェルトの縫ぐるみみたいにかわいいですね。ヒナもう1羽は向こうにいました。
今日6日は 二十四節気の1つ 芒種(ぼうしゅ)。または、この日から夏至までの期間。
芒(のぎ 、イネ科植物の果実を包む穎(えい)すなわち稲でいう籾殻にあるとげのような突起)を持った植物の種をまくころ。現在の種まきはこれよりも早い。
西日本では梅雨入りのころとなるようです。
ケリ(鳧) チドリ目チドリ科 L36cm 日本で見られる最大の千鳥 「ケリリ」という鳴き声が和名の由来
ツバメが横切りました。
ヒナが畔に上がってきました。
フェルトの縫ぐるみみたいにかわいいですね。ヒナもう1羽は向こうにいました。
今日6日は 二十四節気の1つ 芒種(ぼうしゅ)。または、この日から夏至までの期間。
芒(のぎ 、イネ科植物の果実を包む穎(えい)すなわち稲でいう籾殻にあるとげのような突起)を持った植物の種をまくころ。現在の種まきはこれよりも早い。
西日本では梅雨入りのころとなるようです。