昨日の続き 奈良編です。いくつか紹介します。解説なしで。
<平城京・朱雀門>は車窓から、1998年に復元された。平成22年の平城遷都1300年祭に復元された<大極殿>はこのはるか奥です。
<唐招提寺>:唐の高僧・鑑真和上によって天平宝字3年(759)に創建された。世界文化遺産。
(↑クリックするとホームページ)
<国宝 金堂>:正面の八本のエンタシス列柱が美しい。乾漆造りの国宝三尊。
芭蕉翁句碑
白秋句碑
<新宝蔵>前のキササゲの木
<鑑真和上御廟>
鑑真和上の故郷である中国揚州の花
<法隆寺>:日本初の世界文化遺産。飛鳥佛や世界最古の木造建築を残す。
(↑クリックするとホームページ)
<西院伽藍>:国宝 回廊・五重塔・大講堂・金堂など。
<大宝蔵院>:<百済観音像> <玉虫厨子>:たまたま通りかかった他人のガイドさんのライトで、しっかり玉虫の羽を観ました!(ラッキー)
<夢殿>:国宝
長い大門道
ゆっくり訪れてみたいですね。
<平城京・朱雀門>は車窓から、1998年に復元された。平成22年の平城遷都1300年祭に復元された<大極殿>はこのはるか奥です。
<唐招提寺>:唐の高僧・鑑真和上によって天平宝字3年(759)に創建された。世界文化遺産。
(↑クリックするとホームページ)
<国宝 金堂>:正面の八本のエンタシス列柱が美しい。乾漆造りの国宝三尊。
芭蕉翁句碑
白秋句碑
<新宝蔵>前のキササゲの木
<鑑真和上御廟>
鑑真和上の故郷である中国揚州の花
<法隆寺>:日本初の世界文化遺産。飛鳥佛や世界最古の木造建築を残す。
(↑クリックするとホームページ)
<西院伽藍>:国宝 回廊・五重塔・大講堂・金堂など。
<大宝蔵院>:<百済観音像> <玉虫厨子>:たまたま通りかかった他人のガイドさんのライトで、しっかり玉虫の羽を観ました!(ラッキー)
<夢殿>:国宝
長い大門道
ゆっくり訪れてみたいですね。