シモツケ(下野)バラ科の落葉低木 株から白花、赤花の枝が出て咲き分けしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/031684bd01f03d005c8b102f8cc8ec97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/cee29fad3758308a2fc8a6a6302a7cd6.jpg)
花の集まりの中に、こんなのも(小さな花びらまで咲き分けしています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/a1264e0a456211099d1368ea29169efc.jpg)
よく似た花のキョウカノコ(京鹿の子)宿根草もきれいに咲いています。花見に来たオオフタホシテントウムシも一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/b9cd2d8e9fc23b69e05ffcce563dc7d1.jpg)
日本列島 猛暑日と大雨のダブルパンチ心配ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/031684bd01f03d005c8b102f8cc8ec97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/cee29fad3758308a2fc8a6a6302a7cd6.jpg)
花の集まりの中に、こんなのも(小さな花びらまで咲き分けしています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/a1264e0a456211099d1368ea29169efc.jpg)
よく似た花のキョウカノコ(京鹿の子)宿根草もきれいに咲いています。花見に来たオオフタホシテントウムシも一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c3/b9cd2d8e9fc23b69e05ffcce563dc7d1.jpg)
日本列島 猛暑日と大雨のダブルパンチ心配ですね。