おかずブログ

ここでは主に撮影画像を発表します。
近場で撮影した植物などがメインとなります。

220226京都植物園

2022年03月01日 | 19年桜紀行

220226京都植物園

   ↑ 上をクリックしてください。

体調や寒さ、更にはコロナのこともあり、活動は控えている、
この年2022年のこれまでである。
それが、すっかり日常になっているのだが、そうは言っても
在宅していても結構することはあるものだ。

非活動的日常に飽きたわけでもないのだが、26日に
ほぼ1か月ぶりに植物園に行って来た。
この数年は通年15回ほどの植物園通いを重ねてきたのだし、
それに花のホームページも持っている関係で、植物園通いは、
私にとっては必須でもある。

取り立てて植物が好きというのではなくて、他の方々よりは
ほんの少しだけ花に対しての興味が強いとでも言うのか、
まるで禁断症状でも起きるような感じで、しばらく行かなかったら、
花達が私を呼んでいるような感覚にもなろうというものだ。

植物たちはいまだ眠りの中にある。ことに落葉樹は
「枯れ枝ホキホキ折るによし(尾崎放哉)」という感じだ。
初春ももう終わり近いのだし、眠りほうけているわけではなくて、
ちゃんと起き上がる準備は着々と進めているのは知ってはいる。
そのように思うと、枯れ枝状態であるのも、なんだか愛しい。

冬の季語の花である草本のフクジュソウも咲き出した。
(俳句の季語と花の実際の花期はずれることがあります)
セツブンソウもこの年の初見。







植物園では今の季節には「早春の草花展」と言うのをしていて、展示されている
花達は温度管理をした部屋で花を咲かせた状態で展示されている。
いち早く季節を先取りしていて、それも楽しみだ。

とはいえ、植物園と言えども今の時代には自生の花達ではなくて、
園芸種が殆どだとも言えるのだろう。それらは耐寒性や耐暑性も
与えられているのかどうかは知らないが、これまで言われていた花期と
実際の花期はかなりの違いがあるようにも感じる。
それを是とするか非とするかは人それぞれに委ねられているとも言えそうだ。

鳥も三種類ほど見たが、私には鳥を撮影する力量は乏しい。
枝に邪魔されたりして、不本意な写真しか撮れなかった。




結局は3時半ころまでいて、植物園を辞した。
次には3月の半ば頃には植物園に行きたいものだが、はてさてどうなるか?
コロナや体調が気軽に活動できる状況になればと祈念したい。
かつ、ウクライナ、ロシアの状況も少しでも改善して欲しいものである。

画像は一番上から入って下さい。ワンドライブにリンクしています。
大きい画像になります。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
補筆ですが (カズ)
2023-03-21 19:24:02
marukoさん

ひょっとしたらと思いますが、FBから直接にはワンドライブには飛べません。当然にこのブログに入らないとワンドライブには飛べないと言うことです。
ワンドライブにはこのブログからしか入ることはできません。まさかそのこととは違いますよね。
返信する
marukoさん (カズ)
2023-03-21 19:19:38
今、FBに入って確認してみましたが、間違いなくワンドライブには飛べましたよ。

ということは‥‥私には飛べるけどmarukoさんには飛べないと言うことなのでしょうね。うーん、私では対処方法がわかりません。gooかワンドライブの方に問い合わせするしかなさそうです。カズ
返信する
marukoさん (カズ)
2023-03-21 19:02:36
せっかくコメントをいただいていたのに気が付かずに失礼しました。

内容については「うん?」で、よく理解できません。
つまりはFBに出しているこのブログからはワンドライブに飛べないということでしょうか?

このブログからはワンドライブには飛べるのでしょうか?。それもまた変なことですので、私の方でも調べてみて結果をお知らせしますね。
いま少しお待ち願います。
返信する
春ですね。 (maruko)
2022-03-02 13:46:16
素敵な春のお届けありがとうございました。
お花たちのイキイキとした姿を見て、元気をもらえました。\(^o^)/

urLのことですが貼られたところには飛べません。
毎回エラーです。私が悪いのかもしれませんが
https://blog.goo.ne.jp/rinkanzu
このアドレスでお願いします。おかずブログから入ってます。
返信する

コメントを投稿