goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

オオバン 増えてます

2019年12月13日 | オオバン

冬の水辺でカモたちに次いで多く見られるオオバン

むかしは珍しい存在だった記憶がありますが
近年ではどこにでもいる水鳥という印象です

全身まっ黒で赤い目 表情が読み取りにくいですが
観察を続けていると 情の深い一面が見えてきます



相手の頭部をていねいにグルーミング





「弁足」という独特な形の水かき

左はコガモ







オオバン(大鷭)  Black coot   全長約39㎝
ツル目クイナ科オオバン属



▼バードリサーチニュース
「オオバンは全国的に増加 ところにより減少」
http://db3.bird-research.jp/news/201807-no3/


今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする