アカメガシワの実を食べにやってきたオオルリ
前回に続いて2019年秋の撮影です
蚊の猛攻に耐えながら待ったことやオオルリが全身を見せてくれた時のうれしさなど
一年たった今でも はっきりとおぼえています
前回に続いて2019年秋の撮影です
蚊の猛攻に耐えながら待ったことやオオルリが全身を見せてくれた時のうれしさなど
一年たった今でも はっきりとおぼえています
オオルリ(大瑠璃)Blue-and-White Flycatcher 全長約16㎝
スズメ目ヒタキ科オオルリ属
新型コロナで外出を控えていたため今年はまだオオルリを見ていません
この秋に出会えるチャンスが巡ってくるのかどうか?
不気味に発達を続けている超大型の台風10号の動きが気がかりです
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
個体数が少ないオオルリを目にすることは滅多にないですが、
その数少ないオオルリが、全身を見せるとなると、さらにチャンスが少なくなりますね。
このような、貴重な場面が今年も撮れると良いのですが、
今年の異常気象が野鳥たちにどんな影響を与えたのか気にかかるところですね。
オオルリ、この二カットしか撮れなかったので、未投稿のままでした。
コロナと猛暑で出かけられない今年、役立ってくれました。
今日も厳しい暑さ、夏鳥も少ないようです。
今年も大きな台風が次々と発生しそうですね。人にも鳥にも被害が出ませんように…!
なかなか秋を感じませんね~ (>_<)
目的の野鳥を探したり、待ったりしていて、その野鳥が現れた時の喜びと緊張感がね
夢中でシャッターを切る瞬間がね
やはり鳥撮りはやめられませんね (^◇^)
オオルリは私も今年は一度も会うことができないまま、夏を終えようとしています。こちらにもたくさんいるはずなのですが、今年は報告もわずかでした。
台風10号の報道を、今後の事を心配しながら見ています。勢力が少しでも弱くなって、足早に去って行ってほしいですね。
春もなかなか出会えませんもの。
こんなにも素敵な写真が未投稿だったのですね。日の目を見られて良かったですね。
台風10号、気象予報士の人々の話を聞いていると、不安が募ります。
なんとか予報外れで過ぎ去ることを祈ります。
秋の渡りシーズン、なかなかオオルリには出会えません。
出会った時のうれしさは格別ですね。
ほんとうに毎日暑いですね~今日も33℃超えていました。
コロナや猛暑のせいで、今年は感動も少ないですよね。
台風も次々とやってきそうで、気が抜けませんね。
夏鳥の代表格、オオルリ、こちらでは10月ごろまで見られるので、なんとか出会いたいものです。
台風10号、先程から豪雨が降り始めました。明日はさらに風雨が強まりそうです。九州か南西諸島への影響も気がかりですよね…
オオルリは幸せの青い鳥の代表格、会えると格別にうれしいですよね。
去年の写真ですが、見ていただけて良かったです。
気象庁の発表などを聞いていると、怖くなってきますよね。
被害が出ないよう祈るばかりです。
今年はコロナや猛暑で、探鳥に出る機会が少なくて残念です。
幸せの青い鳥、私も一度くらいは出会っておきたいです。
見るだけでも気持ちが豊かになれる鳥ですよね。