世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

サンタクロースは自分だ

2023年12月24日 | Weblog
13時、池袋の美容室に行く。
ホットペッパーで予約をする際、クリスマスイブの日だけ空いていたのでこの日に決めた。


途中、西武のショーウィンドーのクマさんを遠くから目ざとく見つけ、鼻息荒く撮影。
クリスマスとクマとの親和性の高さについての謎は個人的に永遠のテーマ。


縮毛矯正は時間がかかる。今日は4時間半かかった。
ひどい縮毛で麻原彰晃っぽい髪質の私。
半年に一度の縮毛矯正はもはや欠かすことのできないイベント。
ちょっと高いけど、これだけは予算を削れないのである。



液体を着けられて放置されているあいだ、渡されたdマガジンで林真理子先生を検索し、半年分の文春連載を読む。
毎週図書館でも読んでいるのに、つい読んでしまう。


一般的な女子だったらファッション誌を読むのだろうが、私は週刊誌が好き。押しつけがましい写真ではなく文字で想像する余地が心地いいから。
週刊現代の林真理子先生と和田秀樹先生の対談もおもしろかった。



施術はいつも店長さんにおまかせしている。
真面目で癒し系の殿方である。

このお店の顧客で私は一番長さのあるロングヘアなのだそうだ。
今日は前回から8ヶ月も経過しているし、もう少し切るのかなと思っていたのだが、店長さんは「せっかく毛先に厚みができたロングヘアなので、この状態のこの長さを楽しんでください」とあまり切らなかった。

できあがり。


大枚をはたいた甲斐があった。大満足。

髪にはお金をかけている。服よりも靴よりも化粧品よりも。
ちょっとした税金という認知。
租庸調、みたいな。



資生堂サブリミックのワンダーシールドの詰替えを15%引きで購入。
美容室のポイントが貯まったのでトリートメントをいただいた。



店長さんに「良いお年を」と挨拶して店を出る。
靡く髪が心地よい。

池袋駅前のイルミネーション。
忙しなく歩く人々、ぴんと張りつめた冷気、嗚呼、年の瀬のこの感じ、とても好き。


クリスマスの風物詩「キリスト看板」の街宣に今年も会えた。



東武でケーキを購入。
大混雑!!




ささやかなホムパ。


アンジェリーナのモンブランの美味しさは異常。



クリぼっちと思われがちだが、違う。
私には「家族」がいるのだ!!
こんなに賑やか!!


マリアさま、あめん。




自分にご褒美がたくさんできて満足。
来ないサンタクロースを待つよりも自分がサンタクロースになり自己投資をした方が幸福度が上がる。
メリークリスマス!!

辻井伸行 /「戦場のメリークリスマス」 作曲 坂本龍一 NobuyukiTsujii / Merry Christmas Mr.Lawrence

辻井伸行さんの戦メリで涙腺崩壊!なんて優しい音色なの!?
天国の坂本教授に届け…!!