やっと寒くなったのでFrancfrancの手袋で出勤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/5ece70f029ef81015b5e83da80e01bdf.jpg)
だいぶ前に買った手袋。
今年はずいぶん暖かくてなかなかおろす機会がなかった。
やっと使える!
ピンクのコートとの相乗効果、抜群。
かわゆい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/417523b50bfe4ddf8b79a6e4acd89268.jpg)
上司に新たな仕事を与えられてモリモリこなす。
また他のフロアの部屋にも連れて行かれて書類の山(本当に山だった)を見せられて「まだまだこんなに残っているからね」と言われて白目になった。
これ、自分の定年までに終わらせられるのだろうか。謎。
夕方、ふと時計を見る。
先月から今月初旬まで毎日定時に順天堂大学病院へと通っていたことを思い出す。
でも最近、その頻度が減った。
「日常」に戻りつつあるのだと思う。
復帰した「日常」はとても居心地がいい。
何にも怯えないってこんなにも素晴らしいことだったんだ。
毎日、幸せ。神様、ありがとう。
夕食は王将の餃子とジャストサイズの餃子。
水曜日はクーポンを使って餃子二人前を半額で食べるのがデフォ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/46c6660c0097ec4c4ab489e3a62a1a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/7a859ac892fe99c8114a3af36ef62994.jpg)
最高に美味しかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/6af7f48969aafd546097409794f8aa74.jpg)
一服して図書館へ。
文春を熟読。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/d2ab1869f8cc99cb48e6eecfddf7df50.jpg)
今週の林真理子先生、ついに日大を語る!
そしていつも亭主関白な夫がマスコミから真理子先生を守っている記述に、ちょっと泣きそう。
静かで優しい夫婦愛を感じた。
帰宅したら順天堂病院から書類が届いていた。
先般受けた治療の証明書みたいな書類。
保険の給付に必要な書類だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/c1f38f81384ac4c703812c358e864e44.jpg)
平日20日、よく通ったな。
大人のバスクリンで温泉気分。青い薔薇をイメージした濁り湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/c1dff7f3a4ca7b264e7f552ef4603f4b.jpg)
風呂上がりにネットをチェック。
小惑星から地球防衛へ…「はやぶさ2」実験
え?はやぶさ2、ぶっこむの?と一瞬焦ったが、そうではなくてホッとした。
カプセル帰還後も元気いっぱい拡張ミッションをこなしているはやぶさ2。
新たな計画に胸熱。
すごく緻密な計算を要するのだろうな。すごいな。
入浴中に読んでいた「断面」で、永山則夫の母親が、永山則夫が逮捕された直後に「女性自身」の単独インタビューに応じていることを知った。1972年4月21日号らしい。9ページを割いているとのことで読みごたえがありそう。また国会図書館で閲覧したいぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/25/109a121f9780d6a3449d15e620485b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/5ece70f029ef81015b5e83da80e01bdf.jpg)
だいぶ前に買った手袋。
今年はずいぶん暖かくてなかなかおろす機会がなかった。
やっと使える!
ピンクのコートとの相乗効果、抜群。
かわゆい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/417523b50bfe4ddf8b79a6e4acd89268.jpg)
上司に新たな仕事を与えられてモリモリこなす。
また他のフロアの部屋にも連れて行かれて書類の山(本当に山だった)を見せられて「まだまだこんなに残っているからね」と言われて白目になった。
これ、自分の定年までに終わらせられるのだろうか。謎。
夕方、ふと時計を見る。
先月から今月初旬まで毎日定時に順天堂大学病院へと通っていたことを思い出す。
でも最近、その頻度が減った。
「日常」に戻りつつあるのだと思う。
復帰した「日常」はとても居心地がいい。
何にも怯えないってこんなにも素晴らしいことだったんだ。
毎日、幸せ。神様、ありがとう。
夕食は王将の餃子とジャストサイズの餃子。
水曜日はクーポンを使って餃子二人前を半額で食べるのがデフォ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/46c6660c0097ec4c4ab489e3a62a1a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/7a859ac892fe99c8114a3af36ef62994.jpg)
最高に美味しかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/6af7f48969aafd546097409794f8aa74.jpg)
一服して図書館へ。
文春を熟読。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/d2ab1869f8cc99cb48e6eecfddf7df50.jpg)
今週の林真理子先生、ついに日大を語る!
そしていつも亭主関白な夫がマスコミから真理子先生を守っている記述に、ちょっと泣きそう。
静かで優しい夫婦愛を感じた。
帰宅したら順天堂病院から書類が届いていた。
先般受けた治療の証明書みたいな書類。
保険の給付に必要な書類だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/c1f38f81384ac4c703812c358e864e44.jpg)
平日20日、よく通ったな。
大人のバスクリンで温泉気分。青い薔薇をイメージした濁り湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/c1dff7f3a4ca7b264e7f552ef4603f4b.jpg)
風呂上がりにネットをチェック。
小惑星から地球防衛へ…「はやぶさ2」実験
え?はやぶさ2、ぶっこむの?と一瞬焦ったが、そうではなくてホッとした。
カプセル帰還後も元気いっぱい拡張ミッションをこなしているはやぶさ2。
新たな計画に胸熱。
すごく緻密な計算を要するのだろうな。すごいな。
入浴中に読んでいた「断面」で、永山則夫の母親が、永山則夫が逮捕された直後に「女性自身」の単独インタビューに応じていることを知った。1972年4月21日号らしい。9ページを割いているとのことで読みごたえがありそう。また国会図書館で閲覧したいぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/25/109a121f9780d6a3449d15e620485b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)