野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
*キクイモの焼酎漬け
キクイモは糖尿病に良いとかで最近栽培が増えてきています、その食べ方の色々なレシピが作られるようになった。
① 皮をむいて適当に切ったキクイモ2kgに塩半カップをまぶし、重石をして、24時間おいておき、ザルに取る。
*ざるに取り出す時、半カップの水は取り置く。
② ①で出た水を半カップ・酢半カップ・焼酎半カップ・砂糖 250gの漬け汁を作る。
③ ②の漬け汁に①の大根を2~3日漬け出来上がり。
*大根は1~2cmのサイコロ切りでも適当な大きさ(塩漬まぶし時間2~3時間)でも良い。
昨年の昨日のブログ
*寒漬大根の作り方
① 大根3.8kgを綺麗に洗い、皮のまま、写真のストーブの前で3~4日間干して0.3kgとなった。
ストーブの前で4日間乾燥300gとなる。
●食べ方
① 乾燥品300gを薄く切り、水でもむと450g位になる。
② 砂糖40g・酢80mℓ。