おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室 スペイン風オムレツ😝

2024年08月21日 | 日記
スペイン風オムレツ😝 
    
①じゃがいもは皮をむき1cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
②玉ねぎ・ピーマン・ハム・人参・トマトも同様に1cm角に切る。
③フライパンに油を熱し、①のじゃがいも、②を加えて軽く炒め、塩・こしょうをふる。
④ボウルに卵を溶きほぐし、「コンソメ」を加えて混ぜ、卵液を作る。
⑤③のフライパンにバター、④の卵液を順に加え、半熟状になるまでかき混ぜ、フタをする。ゼラニュウム底側が固まったら、上下を返し、フタを取って焼き上げる。
ゼラニュウムの花



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室 *イカの天ぷら😲

2024年08月21日 | 日記
*イカの天ぷら😲 
            
①  イカを洗い適当な大きさに切り天ぷら粉を水で溶き、イカにまぶす。
*天ぷら粉は、市販品は少し高いが水で溶くだけで簡単。
*自家製の天ぷら粉は小麦粉・卵を酒でとき、氷を適当に入れ、かき混ぜないで使う。
② サラダ油160℃くらいで揚げる。
③ 皿に盛りイワシや茗荷の天ぷらを添え出来上がり。
*天つゆか、塩や末茶塩・山椒塩等何でも良い猿、聞かざる・言わざる・見ざる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする