おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室  簡単カルボナーラ 😴

2025年02月22日 | 日記
簡単カルボナーラ 😴 
   
①オリーブオイルでベーコン・ハム(ソーセジ)・玉ねぎを炒める
②①に牛乳約100mℓを入れ、溶けやすいようにちぎったチーズを入れる。
③チーズが溶けてきたら、パスタを入れて黒がコショウで味を整える。
④器に盛り付け、生卵を天盛りして出来上り。
カルボナーラ
カルボナーラとは「炭焼のパスタ」(炭焼職人風)といわれるパスタソースの1種で、チーズ、黒コショウ、塩漬けの豚肉・鶏卵を用いる。
炭焼人 (Carbonara) が仕事の合間にパスタを作ったら、手に付いた炭の粉が落ちてこんな風になるのではないかという感じの黒コショウをからませたパスタが名前の由来。
元々はローマの料理で、パスタにはスパゲッティを使用したものが一般的で、これをスパゲッティ・アッラ・カルボナーラという。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室    ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事