本日、3投稿目。
ネットを繋げると、最初に現れるのはビッグローブのトップ画面。
“ホームページ”に設定してあるのですが、ああいう画面のニュース記事って、結構チェックしてたりします。
先ほど、「盗難車追跡の警官4発発射」という記事を見つけました。
最近、警官が拳銃を使うというのが増えてきましたよね。
威嚇射撃さえ、昔は聞かなかったのに。
そういう時代になったって事なのかなぁ…と少々悲しい気持ちにもなります。
──が、その一方で。
追跡途中に追われてるバイクが事故を起こし、乗車していた人が重体だの死亡だのというニュースを見ると、“フン、自業自得だ”と思ってしまいます。
さらに、暴走族なんかが走ってると、棒切れを車輪に咬ましてコカしてしまえ、と思っている私もいます。
平和を望みつつ、犯罪者にはかなり冷たい矛盾人間のようです
本日、2投稿目。
新聞代の領収書と共に貰えるのは、可燃・不燃・資源の指定ゴミ袋。
“可燃+資源”だったり、“不燃+資源”だったり…。時には殆ど使わない45Lの不燃ごみ袋が入っていて家に溜まってくる事があるんですが、それでもゴミ袋はありがたいものです。
この前、先月の新聞代領収書に貰えたのは写真の買物袋でした。
我が家は中日新聞なので、優勝記念か…とも思いましたが、真相はよく分かりません。
でも、たまにはこういうのもいいものですね。
友達が集まった時、珍しくビールを一箱買った時がありました。
その箱ビールに付属していた(箱ビールを入れていた)袋は、今や買物袋になっています。
ミスドで貰った大きなトートバックも、バレーボールをしていた時は荷物入れに使っていましたが、今やそれも買物袋。
それから、何かで貰った保温・保冷ができる買物袋もあります。
いつも持って歩くカバンの中には、カバンに付属していた買物袋もあるし、薬を買った時についていた買物袋もある。更に、友達からお土産だともらった買物袋まであって………。
…………
……………………
…………………………………………
そんなにありがたいものでもなかったかな…?
新聞代の領収書と共に貰えるのは、可燃・不燃・資源の指定ゴミ袋。
“可燃+資源”だったり、“不燃+資源”だったり…。時には殆ど使わない45Lの不燃ごみ袋が入っていて家に溜まってくる事があるんですが、それでもゴミ袋はありがたいものです。
この前、先月の新聞代領収書に貰えたのは写真の買物袋でした。
我が家は中日新聞なので、優勝記念か…とも思いましたが、真相はよく分かりません。
でも、たまにはこういうのもいいものですね。
友達が集まった時、珍しくビールを一箱買った時がありました。
その箱ビールに付属していた(箱ビールを入れていた)袋は、今や買物袋になっています。
ミスドで貰った大きなトートバックも、バレーボールをしていた時は荷物入れに使っていましたが、今やそれも買物袋。
それから、何かで貰った保温・保冷ができる買物袋もあります。
いつも持って歩くカバンの中には、カバンに付属していた買物袋もあるし、薬を買った時についていた買物袋もある。更に、友達からお土産だともらった買物袋まであって………。
…………
……………………
…………………………………………
そんなにありがたいものでもなかったかな…?
月に2~3回学校に行く旦那。
それが日曜日なので、会社と学校を合わせれば、休みのないまま働きに行く…というのがよくあります。
──が、先月から数えれば、既にまるまる1ヶ月休みがなかった。
「もうそろそろ、疲れてきた…」
──と、流石の旦那も疲労困憊気味。
タイトルの意味は、昨日、旦那が就寝した時間です。
それが日曜日なので、会社と学校を合わせれば、休みのないまま働きに行く…というのがよくあります。
──が、先月から数えれば、既にまるまる1ヶ月休みがなかった。
「もうそろそろ、疲れてきた…」
──と、流石の旦那も疲労困憊気味。
タイトルの意味は、昨日、旦那が就寝した時間です。