明日でもいいんじゃないかと思いましたが、嬉しさのあまり今日報告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
長編小説「女神伝説」の絵師様が、正式に決定いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
いやぁ~、本当に嬉しいことです。
読むほど描くほどに話とキャラたちが大好きになって…なんて嬉しいお言葉まで頂き、涙が出るほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
──ということで、リンクにも追加させていただき、今週の金曜日…8日には表紙絵を公開させていただこうかと思っております。
皆様、楽しみにしていてくださいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
金曜日の夜、お風呂から出てきたら、驚いたような顔で旦那が言った。
旦那 「おぉ~、親父から“日曜日に○○ちゃん(私の名前)と一緒に家においで”ってメー
ルがきた」
私 「おぉ~、マジで」
前ほど、実家に行く事が“嫌だなぁ~”とは思わなくなり、素直に「うん、分かった」と言ったが、二人とも驚いたのは、“メールが打てるんだ”という失礼な部分(笑)。
でも、働いている時しか携帯を持っていなかった私にしてみれば、おそらく今メールを打てないのは私の方。いや、絶対に打てないでしょう…
旦那の携帯を調べる恋人や妻がいるというのを聞きますが、私は調べる事さえできない。だって、全く分からないんですもん。まぁ、調べたところで何かあったら、嫌な思いをするのは自分ですから、敢えて見ないようにしますけどね。ただそれ以前に、相手を疑い始めたらその時点でこの関係は終わったな…と思っていますから、携帯だの何だの調べるときは、離婚覚悟でするつもりです
──って、前置きはこの位にしてですね…。
そんなこんなで、昨日は旦那の実家に行ってきました。
お義父さんやお義母さんは16時からバーベキューをしていて、私たちが着いたときには、お腹いっぱい状態でした。それから私たちがバーベキューを堪能し、19時ごろに義弟が帰ってきました。
日も暮れて、ある程度みんなのお腹が満足した頃、話の流れで旦那がふりました。
旦那 「──で、父上(改まって言うのがちょいと恥ずかしい時にこんな呼び方をします
(笑))。独立ってどう思う?」
義父 「独立? う~ん…今お前は何歳だ?」
旦那 「34…今年35になる。うちの奥さんは、独立には反対でさ、独立するならちゃんとした
所に転職して、って言うんさ」
義弟 「うん、そう思う。(私の方に手を向けて)こちらに一票」
──と、間髪入れず私の意見に賛同してくれた義弟。
おぉ~、いい人だぁ(笑)
義母に聞くと、「私は分からん」と、男同士の話にはあまり入らないようにしている。
義父は、
「働いていたら“独立したい”という気持ちが芽生えるのは分かる。でも、この職業はヤクザみたいなもんだからなぁ。今のお前には荷が重過ぎると思うぞ」
──と、反対もしなかったが賛成もしませんでした。
色々と話し合いをした結果、「一度社長と話してからだな、やめるにしても」という、ごもっともな意見を頂き、それまでの義父の話に納得した旦那は、“独立”という気持ちがグッと低くなったそうです。
もともと、本気では考えてなかった…とは言ってますが、父親に「いいんじゃない、独立」なんて言われたら、マジで独立の方向に向かいそうで怖かったよ
バーベキューが終わって──お義姉さん夫婦もいなかったので──ごく自然にお義母さんと片づけができたんですが、そこでまた「妻の立場」として、色々と話しました。
思っている事は同じだったので、こちらもホッ。
ほんと、よかったです。同じ気持ちで…
あ…ちなみに、旦那の仕事は工場(メジャーなところでは、イ○ビキやミ○カン)の中の配管やレーンを作ったりする、配管業だったりするので、ヤクザみたいといっても恐ろしい職業じゃありません(笑)
要は、シマ争いが厳しいってことですね、はい。