食洗機を使い、ドラム式の洗濯機を使い、どれだけ水道料金が変わるかと、少し楽しみになっています。
ただ、以前にも書きましたが、節水型故に、風呂に残った水が多すぎて捨てるのがもったいないと思っていました。
随分前に、「そうだ、これをトイレの水を流す時に使おう」と思い実践したことがありましたが、三日坊主ですぐに断念。
その時に思ったのが、水をくむのが面倒だという事。
風呂水ポンプがあればなぁ…と思いつつ、その時は買わなかったんですが…。
最近になって、また風呂の水をトイレの水として使おうと思い立ちまして、さっそく買ってきました、風呂水ポンプ。
ホースとかがセットになっているものは4000円以上するので、一番安い、ポンプのみ(1200円)と、400円ほどの庭に散水するホースを購入。
ホースの浮力の方が大きくて、ポンプを鎮めるのにちょっと、コツが要りますが…でも、これを使うようになって10日ほど経ちました。
えぇ、三日坊主にはなっていません。
やっぱり、手元のスイッチを押して水をためることができるのは、“継続”の力になります(笑)
この効果を“領収書”という形で実感するのは、2カ月以上先になるでしょうけどね
でも、このポンプ代くらいのもとは、“継続”さえすれば取れると思います。
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]