錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

怪獣退治

2024-01-20 20:19:37 | 園芸

昼、台所横の風除室に置いているピンクアメジストセージの葉が白く光っていたので

まさか冬でも活動しているのかと思って、

夜になってヘッドランプを点けてピンクアメジストセージ見ると・・・

幸いにもいませんでした。

しかし、隣の六方沢わさびを見ると・・・

ガーン!大怪獣発見!

6月頃にはこのプランターをはみ出して葉が茂っていたのに

夏の終わりには葉っぱが全部枯れてしまい・・・

そこからやってここまで

育ってきた大事な大事な六方沢わさびをよくもなぶりものにしてくれたな!

不埒な悪行三昧、錆鉄人が成敗してくれる!

おかあさーん、古い割りばしある?

 

つまんでスリッパで踏みつぶしました。

まだ夜の初めだったので、葉っぱが全部萎れてしまう事はないと思うのですが・・・

買ったのは1株だったのですが2株に増えているので、

いつ株分けしようかと楽しみにしていたので、無事でありますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配なコーヒーの木

2024-01-20 18:09:18 | コーヒーの木の栽培

コーヒーの木を鉢に植えて毎日様子を見ているのですが・・・

葉っぱがところどころ茶色くなっているのは、

輸送雨中の寒さが原因のようで、

鉢植えして居間に置いているので、これ以上は進行しないんじゃないかと考えています。

 

所が、いつも上から見ていたのですが、水やりをしようと思って横から見ると・・・

マッチの軸より細い幹が、下から1cmほどの所で茶色くなって細くなっています。

ちょっと皺もあるような・・・

ガーン、もしやここで枯れてしまうのかも?

 

幹なので「木質化」して茶色くなっているのならいいのですが・・・

どうか無事で育ってくれますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする