女さんちは周囲を山に囲まれた山間部で、
昔は共同アンテナでテレビを視聴し、今はCATVです。
地デジ化の時に、電波はUHF帯で直進性が高く山を回り込んで来ることはないから
CATVに加入するしかないと言われ、全所帯がCATVに加入したのですが、
錆鉄人は事情があってCATVを脱退したくなり
庭先の一部でカーナビのテレビが映るのだから、
その電波をちゃんとしたアンテナで拾えばテレビが見られるに違いないと考え、
実験した所、ちゃんと受信出来る事が分かり、アンテナ設置費用は半年余りで回収して現在に至っています。
従って、天女さんちでテレビを受信出来れば、
日本中のほとんどの場所でテレビが見られるに違いないと言えると思います。
(全編の要約)
エブリイでの車中泊時に地デジが見られるようにしたいと考え
いろいろ思考錯誤しているうちに考え付いたのが
普通の家電のテレビ(19インチ)を視聴出来るようにするのが一番いい(安上がり!)
と考えて、アンテナを買って試しているのですが、
わずか千数百円のブースター付平面アンテナ(下敷き2枚ほどの大きさ)でも
場所とアンテナの方向によっては地デジが視聴できる事が分かったのがPart1です。
今回は「無指向性アンテナ」の実験です。
サービスエリアや道の駅で車中泊する場合、たいてい横に車が並んで駐車します。
従って、平面アンテナを窓に張り付けたとしても、
横の車に電波を遮られて受信できない可能性が高いので、
無指向性のポールアンテナを屋根の上に設置すれば他車の影響を防げると考えた訳です。
購入したポールアンテナ
ポールは予想以上に短くて、不安いっぱいで実験を開始
昨日、平面アンテナで受信出来たバーベキューハウスの下で実験しましたが、
不安は的中、いろいろアンテナの位置を変えても全然ダメでした。
しかし、簡単には諦めない錆鉄人
カーナビが受信できる家の前に移動して実験しましたが、やはり受信不能
やっぱりだめか・・・と思いながら、川の上に腕を伸ばした所8chのみ受信出来ました。
天女さんちで受信する電波は山に当たって跳ね返った電波なので
山の見通しが良い小屋の入り口に移動すると・・・
やはり映りません。
そこで、アンテナを小屋のブリキ板にくっつけた所
(ずーっとポールを立てていたのですが、横にしました。)
ヤッター!
(ちゃんと映っているのですが、画面の反射で分かりません)
ちょっと位置を変えると受信出来なくなりましたが、
福井の受信感度測定をすると・・・
という事で、この無指向性アンテナも使える可能性がある事が分かりました。
受信感度でいえば平面アンテナのほうが上ですが、
車中泊の環境を考えると無指向性アンテナのほうが使えるかもしれません。
【12/4 20:00- クーポンで最大10%OFF P5倍】室内アンテナ HDTVアンテナ 屋内アンテナ 地デジアンテナ 受信範囲450km 信号ブースター付き UHF VHF対応 全種類テレビ対応 3.3mケーブルUSB式 設置簡単 地上波 放送 電波 受信
室内アンテナ テレビアンテナ ポータブル 4K HD TV デジタル アンテナ ブースター内蔵 高性能受信 120KM受信範囲 アンテナケーブル 5m 車載 地デジ専用 高感度 UHF VHF対応 USB式 設置簡単
次回、車中泊をする時に両方を持って行き、使ってみたいと思います。