Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

『馬留徳三郎の一日』 座高円寺 開幕

2020-10-07 | Weblog
コロナ禍のため半年以上初日が遅れた『馬留徳三郎の一日』 、座高円寺 開幕。

平田オリザ氏が他人の戯曲を演出するのは松田正隆氏の作品以来という。

髙山さなえさんの近松賞受賞作。かなり書き換えている。

ネタバレになるから何も言わないけれど、何がほんとうかわからない、何とも不思議な世界だ。


ガイドライン変更で、一席飛ばしでない客入れが可能に。隣に人がいるのが久しぶりで不思議な気持ち。

8日(木)夜の部がお薦めとのことである。




青年団プロデュース公演/尼崎市第7回「近松賞」受賞作品/座・高円寺 秋の劇場01/日本劇作家協会プログラム
『馬留徳三郎の一日』高円寺公演
作:髙山さなえ 演出:平田オリザ
2020年10月7日(水)- 11日(日) 7ステージ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際演劇交流セミナー2020 韓国特集 の、チラシができました 〈2〉

2020-10-07 | Weblog
日本演出者協会・国際演劇交流セミナー2020 韓国特集 の、チラシができました。

11月21〜22日。

韓国側ゲストは、ク・ジャヘ、ソン・ギウン、パク・チョンニョルのお三方。

日本側ゲストは、安田菜津記、外村大、小川絵梨子、の三氏。

ソウル・大学路と、下北沢を、オンラインで繋ぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際演劇交流セミナー2020 韓国特集 の、チラシができました 〈1〉

2020-10-07 | Weblog
日本演出者協会・国際演劇交流セミナー2020 韓国特集 の、チラシができました。

11月21〜22日。

韓国側ゲストは、ク・ジャヘ、ソン・ギウン、パク・チョンニョルのお三方。

日本側ゲストは、安田菜津記、外村大、小川絵梨子、の三氏。

ソウル・大学路と、下北沢を、オンラインで繋ぎます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする