さくら草の日記

日々のつれづれをつづります

冬の風景

2008年12月12日 | Weblog
わが町の特産品
「千切り大根」の季節になった

12月中旬から3月初めの
乾いた寒風の中
天気の良い日に
千切りにスライスした大根を
ネットに広げて乾かす
短時間に乾くほど
良い「千切り大根」ができるそうで
出来上がりはクリーム色
その光景も
もうすぐ見れる
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙の蕾 | トップ | 冬用弁当箱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
切干大根 (さくら草)
2008-12-12 21:18:06
切干大根という言葉、こちらでも時々聞きます
もうすぐ真っ白な大根が干されると思います

返信する
切干大根 (mori)
2008-12-12 17:17:18
千切り大根というのですね
こちらでは切干大根といいます
ちょくちょく利用させていただいています
このようなところに干すんですね
始めてみました、
干してある所を、ウォッチしてくださいね
返信する

コメントを投稿