さくら草の日記

日々のつれづれをつづります

「見てしまひたり」

2023年10月02日 | 短歌

くちなしの花に長雨凌ぎ居るキオビエダシャクを見てしまひたり


NHK短歌(8月投稿歌)    テーマ(夏の虫)

吉川宏志選  佳作


* * *


10月の庭

メキシカンセージが満開






千日紅は
買った種と採取した種から育って
まだしばらくは楽しめる








母の日に貰ったブーゲンビリアは
貰ってすぐに花が落ちてしまい、葉も落ちてしまい
その後あたらしい葉が出て、最近花らしいもの?があらわれた




ホワイトベルベットは
今年2回目の開花、つぎつぎに咲く




* * *


生活習慣病?!~その後

運動だけで膝の痛みと足裏の痛みが、こんなに早く和らぐことはないと思うので
膝に貼る「経皮鎮痛消炎薬」と、足裏にスプレーする「経皮吸収型鎮痛消炎剤」が効いたのだと思う
両脚と足裏に違和感は残っているけれど、4Eの運動靴が履ける
(お守りとしてもらった疼痛時の飲み薬は使わず)

昨日 団地回りをほんの少し 
本日 最短距離のウオーキングをして  
大丈夫そうな感じ

様子を見ながら 慎重に

10月に入った途端
とても 涼しくなった


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活習慣病!?~その後 | トップ | ふるさと便 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿