経済学上の一説として、世の中のあらゆる経済活動や経済闘争は希少性の追求だという。
だから、世の中、稀な珍しいもののほうが良いのだ。
その説で行くと、マーチの生産台数が極めて少なかったら、ベントレーよりも高値が付くはずだ。
まあ、そういうわけにはいかないだろうが、誰か世の中で、怠け者で大飯食いで大酒呑みのオカブを珍重してくれる人はいないものか?
秋晴れや世相の波の彼岸なり 素閑
秋晴れてモーニングをも出しにけり 素閑
昂然と見つる眼や秋晴れぬ 素閑
中天の光輪淡し秋晴れや 素閑
秋晴れて十とせ前に嫁げるや 素閑
秋晴れぬ神域の巫女薄笑い 素閑
草むして秋晴れの跡故郷想ふ 素閑
秋晴れの朝の新聞配達や 素閑
秋晴れて寺門は八つに開かれり 素閑
秋晴れて上野の森の人あまた 素閑