自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

リフレッシュ休暇 カブツーリング

2016年08月10日 13時34分53秒 | スーパーカブ

鯉釣りは失敗
そこで、鳥海方面にツーリングに出かける。竿を持っていつでもルアーが投げられる状態で出発
少しだけ職場により、ハンコ押しをして前回行けなかった直根方面に向かう。

途中子吉川でルアーを投げるも不発
今日はリフレッシュ休暇だ
フォレスタ鳥海で温泉に入ろう


誰もいない一人だけの露天風呂
太陽が眩しい

汗疹が出てきているので、ここでは温泉は最高だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ休暇 鯉釣り

2016年08月10日 09時39分13秒 | 釣り

今日のリフレッシュ休暇第1弾は西目川河口での鯉釣り

視確認できる。

あたった

糸が切れた
糸が劣化しているのだ。
またあたっても切れる
そうだやめよう
リフレッシュ休暇第1弾は1時間ほどでストレス状態で終わり。

 


自然体験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO62 清吉朝中

2016年08月10日 06時30分23秒 | ラーメン
今日はリフレッシュ休暇
かみさんは法事があって大館に出かけた。
6時電で行ったので、送りがてらの朝中だ。
清吉は、平日でも朝から営業している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスボムを作りました

2016年08月10日 05時47分23秒 | Weblog
お風呂の入浴剤として重曹とクエン酸を入れるだけなのは簡単ですが、すぐに飽きてしまいます。そこで香りや形を自分好みにアレンジできるバスボムの作り方をご紹介します!シンプルな材料なので後片付けも楽チンです。
作り方(バスボム5個分)


1.ボウルに重曹150グラムとクエン酸50グラムを入れてまぜます。

2.霧吹きで少しずつ水をかけながら混ぜます。手で握ったときに指のあとが残るくらいまでの硬さになればOKです。

霧吹きを使わなかったり、水を入れすぎるとシュワシュワと反応を始めてしまうので注意してください。

全てダイソーで準備できます。




型に入れて完成ですが、プチ入れ過ぎでした。

乾燥させるとカチンカチンなります。
でもよく考えると、バブの特売品の方が安いかも
残念賞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギが出産していた

2016年08月10日 05時35分39秒 | うさぎ
カウちゃんが出産していた。
5匹は確認できた。
多分白が3羽とカウそっくりの黒が2羽だと思う。
穴を掘ってそこにこうさぎ達は暑さからかくまっている。
授乳の時だけ穴を開ける。
授乳が終わると穴を埋め戻している。
外から見ると全くわからない。
まだ一度しか見ていないが、本当に小さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする