自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

猪苗代湖モビレージでオートキャンプ 1985年夏

2020年10月26日 06時55分53秒 | アウトドアー

あれは35年前の夏。

結婚した年だ!

かみさんが車を買うというのでトヨタのRVカリブを勧めたら本当に買った!

その車でオートキャンプに出かけた。超忙しかったが一瞬の隙で出かけた。

かみさんの両親が買ったものの、一度も張っていないオーナーロッジ型テントを借りて、

当時東北では初のオートキャンプ場の猪苗代湖モビレージに出かけた。当時第1次アウト

ドアーブームでキャンプ用品は異常に高価だったが、ボーナスをはたいてたくさん買い

揃えた。

アルミフレームのテントは、ミズノ製でオーナーロッジ型が逆に新鮮だ。

Colemanのガソリンストーブは現行で販売している。パーコレーターとアルミスタンドは

現役で使用しているし、写真に写っている椅子も現役である。

猪苗代湖モビレージキャンプ場は今もやっている。

生きているうちにもう一度行ってみたい。


自然体験ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする