NPO法人西滝沢子ども水辺協議会主催で、毎年7月の最終日曜日に実施されていた西滝沢水辺プラザ夏祭りが今年は行われない。由利中学校の生徒をボランティアで参加させていたので、自分も2年間様子を見ていた。
昨年は、水辺プラザの売店の他、数店の露天商が店を出していたが、晴天から突然大雨になるなど、人出は多くはなかった。その露天商の中でメダカ売りの若い夫婦がいた。暇だったので、どこから来たのと訪ねると、子吉から来たと言っていました。ガレージで趣味でメダカのブリーダーを楽しんでいるそうだ。メダカの飼育は密かなブームらしく、それ専用の雑誌まであって、見せてくれた。
値段は10匹で1000円と高いのか安いのか良くわからない微妙な価格だった。
由利中吹奏楽部の演奏が終わった途端お客さんは全くいなくなった。
メダカ売りの夫婦も店じまいを始めた。メダカは殆ど売れていない。
可哀想だったので、1000円でメダカを購入してあげた。おまけに20匹ほどの普通のメダカをおまけしてくれた。

それが、産卵をはじめている。

数日後には孵化するはずだ。
どんなメダカになるのか楽しみだ。
うちは生き物であふれている。
ちなみに飼育担当は孫1号だ。
いつも、ブログを見いただいてありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
家にもウサギがおります。鶏4羽と生活していて、名前は何とマロンです。
これからもブログ楽しみにしています。